1. 匿名@ガールズちゃんねる 私は食べ物の好き嫌いは珍味・ゲテモノを除くと一つもありません。 周りの友人も1つや2つ程度の嫌いな食べ物があるかな?程度だったし、食べ物の好き嫌いが多い子は、自分が好き嫌いが多いと自己申告をしてくる子達だったので、自分が相手に対して「この人食べ物の好き嫌い多いな」と自発的に思う事が今までありませんでした。 最近、雑談をする子の1人が話の中で「私それきらーい!」という発言して、覚えてるだけでも5品は確実に嫌いな食べ物があり、この子は好き嫌いが多いなと思っていました。 そんなある日、その子とご飯に行こうとなった時に「こういう時に好き嫌いが多い子との店選びは大変だよねw」と言われたので「え?あなたも好き嫌い多いと思うけど?」と返答したら「そんなことない!」と憤慨されました。 ここで質問なのですが、みなさんはこの人好き嫌いが多いなと思う瞬間や境界線ってどこですか? 珍味やゲテモノを除く食べ物の中で嫌いな食べ物が5つあるくらいで好き嫌いが多いな思うのは厳しい判定なのでしょうか? 2025/07/24(木) 08:32:11…