1: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:31:38.32 ID:OnvXKJh90 どうやったら過去と決別して前向きに生きていけるんや? 前向きなんJ民アドバイスくれ 2: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:32:04.54 ID:ar+vplJ90 例えば何を後悔してるの 4: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:32:37.44 ID:OnvXKJh90 >>2 大学の学部選び間違えたなぁとか 3: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:32:16.94 ID:OnvXKJh90 高校の時バスケ部に入ってればよかったのになぁとか 5: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:32:56.99 ID:OnvXKJh90 就活もっと真面目にしとけばよかったなぁとか 6: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:33:16.56 ID:OnvXKJh90 なんであの時あの子に告白しなかったんやろなぁとか 7: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:33:22.57 ID:q2dfy8HzM 金を稼ぐ 新しいことを始める(習うとか) 一生懸命になる 死ぬ 9: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:33:59.38 ID:OnvXKJh90 >>7 死にたいけどまだ諦めたくない 親が悲しむし 8: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:33:35.77 ID:wnVMeILLM 成功体験を積み重ねる以外に無いで もうその思考パターンが染み付いとる 10: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:34:42.75 ID:NA8+SxP10 今から10年後の自分を想像してみろ そのときの後悔は今この瞬間からの行動で変えられるんやで 39: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:48:40.55 ID:H3Z1Xp2g0 >>10 これこの手の話題ではほぼ必ず出る意見やね その通りやと思う 42: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:50:51.90 ID:T6UW+f1J0 >>10 逆算して目標刻むんやなあ 11: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:35:03.96 ID:OnvXKJh90 今の人生に満足してるなんJ民おるか??? どんな考え方で生きてるか教えてくれ 24: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:42:48.27 ID:yNt1xQSSd >>11 ひどい目にあっても話のネタになるとしか思わんからあんま後悔せんわ というか自分が後悔したという事実自体が話のネタになる 27: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:44:06.86 ID:OnvXKJh90 >>24 凄いメンタルやな 12: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:35:16.77 ID:T6UW+f1J0 これからやりたいこととか叶えたいこととかないの? 13: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:35:38.52 ID:WZSOrsij0 没頭できるような趣味か目標を持て 14: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:35:46.15 ID:6o/P5UAL0 これは女作るのが一番早くて強い 15: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:36:15.97 ID:OnvXKJh90 >>14 彼女なんてもう7年いない 16: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:37:09.91 ID:OnvXKJh90 過去に縛られて生きてる もう変えることは出来ないのに 18: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:38:16.88 ID:T6UW+f1J0 >>16 変えられないこと分かってるのにとらわれてるというか脳ミソの領域使うのもったいなくない? 変えられることに集中しなよ 20: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:38:56.45 ID:OnvXKJh90 >>18 勿体無いってわかってるのにやめられない 脳みその領域も時間も勿体無いよな 21: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:39:59.34 ID:T6UW+f1J0 >>20 まずは考えないトレーニングからだなあ 5分くらい呼吸だけに集中してみ 空気がどこ通ってるとかどこが膨らんだとか 22: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:40:58.15 ID:OnvXKJh90 >>21 やってみるわ サンクス 17: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:38:06.42 ID:1+Q1+YzR0 みんな通る道やから順調やで 悩むことをネガティヴに考えすぎやねん そこの捉え方だけは変えなあかんで 19: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:38:53.54 ID:pOFUo0Pz0 禍福は糾える縄の如し 自分はあまりそうは思ってないけど 23: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:42:25.11 ID:OnvXKJh90 みんなは人生前向きに生きてるんか? 35: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:46:28.98 ID:4+P9Aojm0 >>23 前向きというか今やれそうなことをちゃんとやれてるんかはいつも考えてるで 後悔ってのはそこで適当にやってしまったから起こる感情やろ 36: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:47:17.62 ID:OnvXKJh90 >>35 その通り で、後悔ばかりしてて今の努力ができなくてまた後悔するの負の無限ループ 25: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:43:23.44 ID:JStuLkVZ0 後悔してもいいやん なにがあかんねや 26: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:43:55.55 ID:OnvXKJh90 >>25 過去のことばっかり考えてて前に進めない 今を台無しにしてる 29: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:44:46.78 ID:T6UW+f1J0 >>26 イッチ的に何をしたら前に進んだことになるんや? 34: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:46:26.20 ID:OnvXKJh90 >>29 自分でもよくわからんけど例えば今契約社員だからとりあえず正社員になることかな それも過去の失敗ばかり考えてて今の努力が出来てない 41: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:50:45.15 ID:yNt1xQSSd >>34 ワイがあんま興味ないところで悩んでるんやな 契約社員でも正社員でも何でもええわ 死ぬまで働いて生活する気でおるからな 28: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:44:09.85 ID:4+P9Aojm0 ワイは囲碁をやってるんやけど負けた試合はどこが悪かったか自分で反省しないと上達せんよといつも言われてる 人生も同じやと思うしイッチも後悔することがあったらどうすればよかったか考えてそれを今後に活かすことやで 30: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:45:23.42 ID:dU7XAGovM 人生楽ありゃ苦もあるさ 涙の後のは虹もでる 31: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:45:46.28 ID:ACEH0Ped0 後悔とか暇やとついやってしまうわ 33: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:46:25.25 ID:T6UW+f1J0 >>31 暇やから悩むんや 32: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:45:55.55 ID:RA1KDPe10 とりあえずちょっと金出して美味いモン食ってきなー 37: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:47:46.56 ID:XKnsc/2m0 後悔するぐらいなら始めからやれや ワイなんか適当に生きとるわ 38: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:48:23.08 ID:RA1KDPe10 後ろ向きモードのときは何考えてても後ろ向きになっちゃうよな 少しでも気分転換あればいいけどな 40: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:50:29.91 ID:OnvXKJh90 >>38 ゲームとかするけど手につかん 43: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:50:58.83 ID:RA1KDPe10 あの時ああしてれば(今より)良かった そんな事無いで あの時あぁして無かったから今があるんや バスケ部入ってたら怪我して半身不随になってかも知らん 47: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:54:07.07 ID:OnvXKJh90 >>43 そういう考え方できるようになればええなぁ 44: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:52:49.14 ID:4+P9Aojm0 10年後からさかのぼって考えるというのはいい方法だけどいきなりそこまでできそうじゃなかったら 一年前の自分と今の自分はどう違ってると問うて見るといいな コロナ禍になってニューノーマルという言葉が流行ったけど新しい自分になれてるか考えるのもいいよ 45: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:53:26.73 ID:W8Y5aKEs0 後悔ってことは諦めてないってことやろ さっさと諦めろ 46: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:54:03.28 ID:JStuLkVZ0 原因に対して結果はひとつとちゃうで、その逆も然りで 悪い面に目が向いてるだけで、良い面も探したら出てくるやろ 50: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:54:41.08 ID:OnvXKJh90 >>46 もっといい面に目を向けてみるわ 過去に頑張ったこともあるし 48: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:54:20.50 ID:H3Z1Xp2g0 偉そうに聞こえるかもしれんけど 例えば大学の学部やったら その選択の時点で選択肢の中ではそこが一番良いと判断して そこにしたんやろ? やとしたらそれ以上に賢明な選択ってしようがなくないか? 結果は不本意かもしれんけど少なくとも君は最も幸福に近づけると想定しての選択はきちんと行った 51: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:55:47.77 ID:OnvXKJh90 >>48 いう通りやな その時はそれがいいと思ってたんや なんで過去のことをウジウジ悩んでるんやろな 53: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:59:09.57 ID:4WocvpJod >>51 大学2年でやめて他の大学に入り直しての院までいって計8年大学生してた俺の先輩は 「何歳からでも好きなことを」って言ってたで 今日から新しい自分になってもええんやで 55: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:00:37.84 ID:T6UW+f1J0 >>51 今の自分が上手くいかんのは過去の自分のせいやって思っとるからや 変わらんのは今のイッチが行動しないからやで 56: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:01:26.79 ID:OnvXKJh90 >>55 うっ、耳が痛い 49: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:54:21.59 ID:RA1KDPe10 学部選び違ってたら悪女にハマって借金まみれだったかも知らん 今よりプラスだったかもとは思っちゃうけどマイナスだったかもわからんのやで そう考えると過去があって今の自分がゼロだと思えるとあとは一ずつ積み上げるだけなんだけどな 52: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:58:23.13 ID:OnvXKJh90 ここのみんなは現実的、建設的に考えられて偉いわ 54: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 19:59:17.49 ID:LAhaXDzG0 ADHDだが嫌なことは忘れるようにしてる 57: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:03:38.28 ID:RA1KDPe10 後悔しまくりの時期もあったし死にたくなったときもあったけどそれを経てまぁアリっちゃアリかっていう現在思えてたから言えるけど後ろ向きモードのときはまぁ明るくは考えられないわな ちょっと体動かして汗かいてクタクタになって美味いモンでも食ってきなさいな 多少気分変わると思うで 58: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:04:45.91 ID:OnvXKJh90 >>57 ちょっと外歩いてくるわ 59: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:04:56.61 ID:1+Q1+YzR0 そのうちどうでも良くなるからしっかり悩めばええねん 高望みしすぎやねんどうせ 61: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:08:58.83 ID:OnvXKJh90 >>59 高望みしすぎか… 今に感謝しないとな 60: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:05:59.31 ID:yNt1xQSSd 間違ったんだからしょうがないやん なんなら人生全部間違っててもええやん 自分に楽しいことはなくてもその話で他人を楽しませる事はできるで…