1: 名無しさん 25/07/21(月) 22:35:44 .ID:3jlW マリオ64時オカスマブラとかいう後世に語り継がれる名作が多すぎる模様 3: 名無しさん 25/07/21(月) 22:36:44 ID:WRbW 昔の名作いくらあろうが現代にやっておもんなけゃ意味ないよ 4: 名無しさん 25/07/21(月) 22:37:37 .ID:3jlW >>3今やってもおもろいんだなこれが 5: 名無しさん 25/07/21(月) 22:38:20 ID:oYGo これって13~15っていう精神が多感な時期にそれに触れてただけやろ? 11: 名無しさん 25/07/21(月) 22:39:22 .ID:3jlW >>5ちゃうでゲームの革命を起こしたんや 12: 名無しさん 25/07/21(月) 22:40:05 ID:Pr1i >>5小学生やろ 6: 名無しさん 25/07/21(月) 22:38:23 ID:CcMf スマブラ64は普通にクソゲープリンスが頑張ってるだけでウケがいいのはDXからや 7: 名無しさん 25/07/21(月) 22:38:33 ID:UxHv 今のスマブラは技とかごちゃごちゃしすぎやけど64スマブラはシンプル故の楽しさがあるよな 8: 名無しさん 25/07/21(月) 22:38:46 ID:pTxF マリオテニス マリカーおもろいよな…