213: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/06/15(土) 23:33:14.88 ID:AS4eodHq.net 仕事柄水商売の子達と関わること多かったんだけど どのお店でもナンバーワンの美人がナンバーワンの売上じゃなかったこと なんでだろうと思って観察したんだけど 美人って美人だから、多少空気読めなかったり人の気持ちを考えられない発言しても 「えっでもまあいいか」って流されることが多いんだよね 普通の人だったら怒られる事でも流されちゃう それはその場では得なんだけど、長い目で見ると 「あの子はちょっと空気読めないからな」とか「あの子と話すとモヤモヤする」 って理由で人が離れていく要因になってると思うのね でも顔は綺麗だから新規がいくらでも寄ってくるから本人は原因に気付かない 逆に普通に可愛いブサレベルが同じことしたらその場で怒られたり帰られたりするから その時は「損だ、嫌だな」と思うだろうけど 逆に言えば直すチャンスがあるということなんだよね 第一印象はじゃ普通の子は美人に勝てないけど 水商売は美人コンテストじゃないから中身を磨けば勝負ができるわけ 結局ある一定の基準さえクリアしてれば時間が経てば見た目って関係ないから 一見、えっ?て子に長ーくつくお客さんがたくさんいたりするのよね まぁ美人で気遣いもできれば最強なんだと思うけど なかなかいないから、結局見た目は普通でも頭が良い子が最強だと思う…