
1: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:53:12 ID:3Gb6 酒1杯1杯に帰りを待つ家族がいるのに!お酒がもっだいだいっ!!!!!!!!引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:53:58 ID:ka2l 哀れみの1レス 3: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:54:30 ID:3Gb6 よかった まともに進行できるワイはねえ ビールだとしても揚げ物をあわせないべきだと思うんです 4: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:54:50 ID:l1jJ おっちゃんか? 5: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:54:58 ID:3Gb6 翌日の酔いの覚めづらさ、これ異常です 6: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:55:26 ID:eMZz けど脂まみれの口を炭酸で流すの気持ちいいじゃん 7: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:55:45 ID:3Gb6 >>6そんなことはコーラでやってろ、ってハナシ 8: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:55:47 ID:K6Kc 年取ると脂っこいもの無理になるらしいっすね(しろころホルモンモグモグ) 9: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:56:21 ID:3Gb6 >>8脂っこいもんは全然食えるんだけどこれがアルコールと合わせるとほんとに変な酔い方するよね胃もムカついてさ 11: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:57:37 ID:EDwB >>9それ普通にイッチが酒に弱いだけやないのもしくは単に飲み過ぎ 13: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:58:42 ID:3Gb6 >>11いやいや、あえて揚げ物を避けたときはピッタリ収まるんだこれが 10: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:56:34 ID:2s6k 豚足揚げたやつ食ってみたい 20: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:59:55 ID:7SEj >>10美味いよ皮がカリカリになる滅多にないけどね 12: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:58:39 ID:K6Kc 14: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:58:47 ID:EY6z アルコールを脂で割れば解決 15: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:59:08 ID:3Gb6 >>14なんかそういうのありそうね 16: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:59:29 ID:EfpJ 衣があかん普通に肉だけとかならいいけど 18: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:59:41 ID:3Gb6 >>16それは大いにあるね 17: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:59:38 ID:zB3e 度数による 19: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 00:59:51 ID:qw7e 枝豆って揚げたらどうなるんや? 21: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:00:09 ID:nZmk >>19揚げ枝豆や 22: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:00:14 ID:eMZz 安い油使ってるのが原因じゃない? 26: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:01:30 ID:3Gb6 >>22たぶんなースーパーの惣菜とかで家飲みしたときがいちばんきつい 31: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:02:00 ID:eMZz >>26自分で揚げ物作ったら多少マシになるんじゃないか? 32: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:02:23 ID:3Gb6 >>31と、思われるでも揚げ物めんどめんどめんどめんど 43: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:03:38 ID:7SEj >>26スーパーの惣菜の揚げ物はワイもイマイチやなあ揚げて売ってる肉屋のコロッケは好き 23: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:00:27 ID:K6Kc 24: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:00:38 ID:EfpJ ウーロンハイ飲みながらだと脂も流れやすくなんのかね? 25: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:00:53 ID:7SEj ワイケンタ持ち帰りにしてビールよ友にするの大好きなんだけどケンタだけだとイマイチだけどビールと合う 27: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:01:34 ID:K6Kc 今の季節ならそら豆蒸し焼き 35: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:02:30 ID:7SEj >>27そら豆は皮ごと黒くなるまで魚焼きグリルで焼くのが1番美味い 38: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:02:54 ID:K6Kc >>35うまうま枝豆も蒸し焼きにするとウマウマ 48: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:04:30 ID:7SEj >>38枝豆皮ごとはした事ないなあ皮ごと油注いで焼いてるのはお店で出た事ある美味かった 28: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:01:38 ID:T3Ri 揚げ出し豆腐の前で同じ口きいてみろ 30: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:01:53 ID:3Gb6 >>28マジ反省しております 29: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:01:45 ID:qmMa 美味そうなつまみの画像あげたいができないなんでや? 33: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:02:24 ID:EfpJ >>29ウンハラがいるから 37: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:02:46 ID:qmMa >>33忍法帖不足か 34: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:02:29 ID:K6Kc ゴーヤチップ揚げうまうま 36: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:02:34 ID:13NP ニチレイだか日清だかの梅しそとりささみ焼きの冷食美味かったで 41: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:03:19 ID:EfpJ >>36これマジ美味い 39: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:02:57 ID:EfpJ ピスタチオを喉渇くまで食ってビールで流し込むのめちゃウマ 40: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:03:17 ID:SFmX 最近は小松菜が安いニンニクと一緒にサラッと炒めると絶品 42: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:03:29 ID:CnM6 揚げ物は別にええやろそれより真の悪は締めのラーメンや 44: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:03:45 ID:qmMa 鶏肉ってどんな酒にも合うよな 46: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:03:59 ID:EfpJ >>44しかもヘルシー 47: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:04:16 ID:CnM6 >>44安い美味いそれなりにヘルシーってよくできてるよな 45: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:03:47 ID:a1oK いたわさ? 53: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:05:00 ID:3Gb6 >>45>>50こういうこと、なんすよね 61: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:06:02 ID:eMZz >>53やっぱ練り物って酒飲みの回答の1つだよなどのスーパーでも売ってる、安い、脂肪分少ない、調理いらない、暖かくても冷たくても良い 49: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:04:38 ID:SFmX 酒飲みのつまみは如何に美味しく安くだ 50: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:04:47 ID:eMZz 練り物もええで安くて脂肪が少ないし、切るだけでおつまみになる 55: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:05:23 ID:qmMa >>50おでんは練り物だしな 57: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:05:47 ID:SFmX >>55それはエアプ酒飲みは大根と卵しか入れない 64: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:06:23 ID:qmMa >>57大根はわかるわ、酒飲むようになってからはおでんのメインは大根 58: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:05:53 ID:7SEj >>50練り物も少し魚焼きグリルでリベイクするとかなり美味しいよ特に揚げてあるの 51: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:04:49 ID:mRRw だめだよ、遊びに限界を設けちゃ 54: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:05:19 ID:CnM6 >>51毎日遊ぶなら限度がいるんや 60: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:05:56 ID:mRRw >>54限度と限界は違う 72: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:07:56 ID:CnM6 >>60限界まで飲むのはアホや限度は自分の設定や 75: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:08:19 ID:mRRw >>72飲む量の話だと誰が言った? 76: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:08:41 ID:CnM6 >>75じゃあ何の限界なん? 85: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:10:06 ID:mRRw >>76センス、やね 87: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:10:20 ID:CnM6 >>85ガイジ 95: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:11:11 ID:mRRw >>87飲んでも会話にならんレベルまで飲むのは限度を超えとるで? 102: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:13:49 ID:mRRw >>98???スレタイに対しての言葉に外から意味わからん絡みしてきた奴が何言うとんの 110: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:15:17 ID:CnM6 >>102センスの限界ってお前どんな意味で言ってるんや?言葉の外とかむしろ分からない言い回しとか頭おかしいんか? 112: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:15:42 ID:mRRw >>110水かもっとまともな酒飲んでから絡んでくれ頼むから 116: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:16:17 ID:CnM6 >>112えぇまあ恥ずかしくないならええんやない頭おかしくても 118: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:16:38 ID:mRRw >>116はよ水のめ 52: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:04:54 ID:qmMa マグロは日本酒よりカルパッチョにしてワインで流したいのはワインだけ?蛋白な味がワインタバスコ寄りなんよな 62: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:06:11 ID:3Gb6 >>52個人的にあの若干の酸味を味わいたいからハイボールがいいカルパッチョとワインではそれをマスクしちゃうから 65: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:06:49 ID:qmMa >>62あ~酸味が被るか、ハイボールいいよな 68: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:07:00 ID:CnM6 >>52白ワインってちゃんと書け 70: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:07:17 ID:qmMa >>68すまん、当然白や 56: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:05:38 ID:ZtWM イカソーメン定期 59: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:05:53 ID:K6Kc 63: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:06:17 ID:mRRw 合わせていくんだよ 66: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:06:55 ID:T3Ri セブンのおでんのはんぺんすこや 67: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:06:59 ID:mRRw 自ら型に嵌めては感覚の広がりがなくなるんや 69: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:07:04 ID:K6Kc 71: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:07:53 ID:mRRw ベターを求めて本当に遊びと呼べるのだろうか? 73: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:07:59 ID:K6Kc 84: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:09:54 ID:qmMa >>73これ何や? 86: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:10:12 ID:CnM6 >>84ニンニクやないか 88: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:10:20 ID:K6Kc >>84広島で食べたクワイの小さい奴を素揚げしたやつ 93: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:11:05 ID:qmMa >>88オモダカ科の野菜か 74: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:08:14 ID:3Gb6 しかし、今の季節でおでんはな夏にそういうポジションのもんは板わさとかですけどもなんかねえ 77: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:08:43 ID:7SEj 唐揚げは家で味付けして揚げると美味いんだよね夏30℃超えたら家で揚げ物はしない暫くは食べられないなあ今ケンタがレッドホットしてるから来週あたり食べたい 79: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:09:07 ID:CnM6 >>77なんで? 90: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:10:37 ID:7SEj >>79揚げてる時暑くて死ぬやん調理中はエアコン止めんとエアコンやられるし揚げ物の後は油臭さ抜くのに時間かかるのも面倒エアコンつけるまで時間かかる 96: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:11:14 ID:CnM6 >>90???お前んちのエアコンは不便やなぁ 101: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:13:22 ID:7SEj >>96部屋の作りがなあ台所独立で扉閉められる方が便利 78: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:08:45 ID:K6Kc 夏はハモ、貝類 80: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:09:16 ID:qmMa >>78鱧いいよな 82: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:09:43 ID:K6Kc >>80天ぷら、もしくは、おとし 81: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:09:40 ID:SFmX 鶏肉は砂肝これは決定事項だ 83: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:09:44 ID:T3Ri 夏は定置に混ざって上がるソイを探し求めたくなる 89: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:10:26 ID:eMZz 夏のジジイは安い刺身に薬味をぶっかけまくって飲むものだ身が見えなくなるまでネギとミョウガをぶっかけていいのだ 94: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:11:05 ID:K6Kc >>89いいっすねアジかイワシでおなしゃす 100: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:13:22 ID:eMZz >>94安い青魚は良いよねカツオも安くて良き 97: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:11:41 ID:qmMa >>89スーパーの刺身は飲む為にあるやろw 91: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:10:48 ID:Iy1m (*^◯^*)アル中やけどもはやつまみとかいらん 92: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:11:03 ID:SFmX みんな限りあるリソースでやってんねん 99: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:12:40 ID:K6Kc 寝る前にメシテロしよう 103: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:14:10 ID:eMZz 夏は薬味を食うために、媒体として豆腐とサシミを買えばよい 107: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:14:47 ID:qmMa >>103湯豆腐は鰹節をかければかけるほど美味いよな 115: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:16:10 ID:eMZz >>107分かる豆腐を薬味の量が超えてたっていい 120: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:17:12 ID:qmMa >>114あー!ニンニクか>>115だよな、豆腐にネギや鰹節つけるんじゃなくてネギや鰹節に豆腐をつける感じ 104: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:14:15 ID:3Gb6 エアコンと同部屋で揚げ物やったらフィルターイカれてまうってこと言ってるんちゃんそのへんコミコミで考えてるならええけど 105: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:14:19 ID:qmMa グルメスレでレスバはやめてよね、酒が不味くなる 106: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:14:37 ID:T3Ri レスバをつまみに酒を飲むのだ 108: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:14:56 ID:3Gb6 ここはワンピース頂上戦争スレだよ 109: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:15:13 ID:qmMa >>108敗北者じゃけぇ 111: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:15:25 ID:K6Kc はいどうぞ 113: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:15:48 ID:qmMa >>111鶏レバー? 114: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:16:09 ID:K6Kc >>113惜しい!ニンニクだ 117: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:16:35 ID:3Gb6 なんかこうちびこいちびこいツマミで酒を飲みたい気分だ 121: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:17:47 ID:qmMa 有能イッチに乾杯! 122: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:17:49 ID:K6Kc 冷奴、エバラ焼き肉のたれで食うと美味い 123: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:17:49 ID:3Gb6 もうやめましょうよこれ以上レスバするのスレがもっだいだい 124: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:17:50 ID:SCrv ワイ枝豆とか野菜スティックみたいなのばっかりツマミにしてたら飲み会で怒られたわ 125: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:18:21 ID:3Gb6 >>124怒られるは草なんて言われてん 126: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:18:48 ID:SCrv >>125胃の中で新しい酒作ってんじゃねぇ!って怒られた 141: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:23:45 ID:3Gb6 >>126いい先輩だ 128: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:19:15 ID:qmMa >>124別にいいとは思うけど…ワイなんて今納豆とリンゴジュースをつまみに飲んでるよ 127: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:19:06 ID:0Od5 アルコールなんて不健康なもん嗜んどいてしけたもん肴にするって生き様として半端なんだよな好きでしけたもん選ぶならまだしも揚げ物がっつきたいのが本音とかだせえだせえ 129: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:19:36 ID:qmMa 酒はウイスキー水割り 130: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:19:43 ID:7SEj 疲れてたらビールのつまみはポテチやな 131: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:20:07 ID:T3Ri >>130おいしいけど罪を犯してる気分になるわ 133: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:21:14 ID:qmMa >>130一昨日外飲みで飲みたりなかったから寝る前にそれやって寝たな 132: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:20:33 ID:K6Kc 今日は沖縄料理の店で飲んだそうめんチャンプルーとソーキとイカ墨雑炊が美味かった 134: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:21:30 ID:7SEj 疲れて何もしたくない時用に美味しそうな味のポテチとミーノは買ってる 135: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:21:43 ID:eMZz 野菜を爆盛りにした南蛮漬けもええよ酸味と野菜で罪悪感を消しながら揚げ物で飲める 136: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:22:09 ID:K6Kc >>135ヘルシーすぎる 140: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:23:37 ID:eMZz >>136揚げ物は揚げ物なのでそんなにヘルシーって訳でもない… 137: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:22:17 ID:qmMa >>135わかる、むしろ酒飲むようになってから野菜が好きになる 138: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:22:50 ID:7SEj 家で揚げるならナスとピーマンの揚げ浸しもいい揚げて麺つゆに漬けるだけついでに鶏肉も揚げて入れるとメインになる 142: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:23:52 ID:qmMa >>138ピーマン美味いよね、子供の頃ピーマンは好き好んで食べたて 139: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:23:08 ID:qmMa 子供ワイ「おでんの大根?嫌やなぁ…」大人ワイ「おでんといえば大根!!」 143: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:23:58 ID:13NP 黒胡椒サラミ美味かったで300円よりちょい高いやつ 144: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:24:32 ID:8FOM ワンピース好きなん…? 151: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:25:51 ID:3Gb6 >>144きらい 159: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:59:46 ID:qmMa >>144ロギア系の実たべたい 145: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:24:34 ID:K6Kc おでん大根にころもつけて揚げてくれ超うまい 147: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:25:05 ID:eMZz >>145美味そうだけど、おでん作った後に揚げ物やる体力ねぇなぁ… 148: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:25:30 ID:K6Kc >>147翌日か翌々日でええ 150: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:25:50 ID:eMZz >>148天才? 152: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:26:11 ID:K6Kc >>147水分きってカタクリだけまぶした素揚げめっちゃうまい 153: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:26:40 ID:7SEj >>152居酒屋で出す所あるんよね美味いお 149: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:25:45 ID:7SEj >>145冬におでんした時にしてみよかなお店で出たのは美味かった 146: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:24:42 ID:7SEj 夏は保たないのでしないけど豚バラ肉大根煮の汁をおでんの出汁にしておでん仕込むと美味いおでんの最後の汁は炊き込みご飯にするのも美味い残った具は刻んで入れる 160: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 02:00:21 ID:qmMa >>146めちゃくちゃいいやん!? 154: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:29:21 ID:qmMa k6kcさんと飲みに行ったらすごく楽しそう 155: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:35:04 ID:k3qj もう酒飲むのやめましょうよ!!!!!お金がもっだいだい!!!!!! 156: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:36:45 ID:LKSG >>155赤犬「あぁ?酒も飲めない奴は海軍には要らん」 158: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:59:02 ID:qmMa >>156黄猿「アルハラ?怖いねぇ~」 157: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 01:38:02 ID:9CbZ 最近おつまみいらなくなってきたわ 161: 名無しさん@おーぷん 25/07/18(金) 06:41:11 ID:v8eC 猪木がもっだいだいっ…