
1: 名無しさん 2025/06/29(日) 19:57:05.20 ID:SxF8lK050NIKU なに? 42: 名無しさん 2025/06/29(日) 20:16:36.87 ID:pEdF2anM0NIKU >>1 ティアリングサーガ 2: 名無しさん 2025/06/29(日) 19:57:23.88 ID:VlaY45UH0NIKU 名作でないから 3: 名無しさん 2025/06/29(日) 19:57:40.22 ID:PR8L69aB0NIKU シャワーシーンが当時にしてはかなり綺麗なぐらいしかない 4: 名無しさん 2025/06/29(日) 19:57:46.10 ID:l1OzlIbU0NIKU 2は好き 5: 名無しさん 2025/06/29(日) 19:57:51.41 ID:cO/OC5A70NIKU え●ちなシーンが少ないから 6: 名無しさん 2025/06/29(日) 19:57:52.43 ID:qEB/DvSl0NIKU 佳作定期 7: 名無しさん 2025/06/29(日) 19:58:38.11 ID:d3oeFayx0NIKU PS1ってグラはともかく面白いゲーム多かったよな 8: 名無しさん 2025/06/29(日) 19:59:08.81 ID:RDwmlP+l0NIKU 2が超名作や 9: 名無しさん 2025/06/29(日) 19:59:37.23 ID:jFtxsMFa0NIKU 当時のスクウェアは良かったよね… 10: 名無しさん 2025/06/29(日) 19:59:47.50 ID:pqwzX/sz0NIKU クソゲーではないけど 普通だったような? そもそも記憶に残ってないレベル 13: 名無しさん 2025/06/29(日) 20:02:44.36 ID:d3oeFayx0NIKU >>10 1はストーリーやクオリティの高いCGムービー出したのと、武器の改造システムが画期的だった。 11: 名無しさん 2025/06/29(日) 20:02:06.07 ID:mJa2HLaW0NIKU 銃をカスタムして強くしていくの楽しかったで 12: 名無しさん 2025/06/29(日) 20:02:17.88 ID:l4tPHtM50NIKU 2のがおもろかった 14: 名無しさん 2025/06/29(日) 20:04:53.86 ID:RDwmlP+l0NIKU 1はあの戦闘システムが不評だった様な記憶 ワイは動けるATBで嫌いではなかった 18: 名無しさん 2025/06/29(日) 20:09:37.38 ID:d3oeFayx0NIKU >>14 あの戦闘システムは評価がすげー分かれてたと思う。 16: 名無しさん 2025/06/29(日) 20:08:24.20 ID:3kBz3VDr0NIKU OPが良いのよ 19: 名無しさん 2025/06/29(日) 20:09:56.67 ID:b8wvWPLDdNIKU 面白いけど悪いところも結構あるシリーズ…