
1: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:00:08.34 .ID:44AAn/Q30 初めてアニメじっくり見たけど全然面白くなかったんやが 絵も下手やし 4: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:01:27.72 ID:RQoJ0vZla 歌と曲とダンスと 面白さ 5: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:01:51.81 ID:4zsAqUAF0 当時原作も読んでたけど特段すごいとは思わんかったな 7: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:03:33.49 .ID:44AAn/Q30 あの曲のおかげか 8: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:03:39.06 ID:rSn9CrOc0 明らかに予算かかってたし当時他にライバルもいないしそりゃ流行るわ ワイは当時途中で飽きて完走できなかったが 9: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:03:50.87 ID:omiIOWg20 ハルヒが工口すぎたから 10: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:04:18.10 .ID:44AAn/Q30 曲と平野綾のおかげか 11: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:04:26.86 ID:OVJsrMCN0 まあ同じ空気感で流行ってた苺ましまろが流行の走りってことになるけどね 18: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:06:05.10 ID:B3fP+65u0 >>12 どの辺が低レベルだと思ったの? 21: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:08:26.76 .ID:44AAn/Q30 >>18 いや書いてるやん 内容全般と絵や 物語の内容おもんないし絵も下手くそ 曲のおかげか 23: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:09:22.74 ID:RQoJ0vZla >>21 曲もいいし ストーリーも多いし あの 伏線回収が最高 あと 涼宮ハルヒで誰 13: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:05:01.62 ID:RQoJ0vZla 涼宮ハルヒの曲で YouTube の動画見て1億再生がかかってる つまりそういうこと パンドラの箱 開けちゃったよねって話 16: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:05:46.31 ID:LpCQh7900 話の仕組みで言うとNHKにようこそと同じ 19: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:06:30.35 ID:nmZOXOY/0 1話とカマドウマが出てくるとこしか覚えてない 20: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:07:25.43 ID:OVJsrMCN0 ニコ動全盛期ならエンジェルビーツも神様も流行らすことできたんだろうけどな 27: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:11:36.96 ID:uMUsK5zB0 当時YouTubeが出てきたばっかりで YouTubeの違法アップロードで流行った あの空気感を知らんと分からんわ 残念やったね 45: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:20:22.78 .ID:44AAn/Q30 >>27 それは曲と平野綾のおかげではなく? 内容自体が面白いってなったわけではないんやろどうせ? だって全然おもんないもん 28: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:11:46.86 ID:XsZVKoXo0 無法地帯だった黎明期の動画サイトで無断アップされバズっただけ 30: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:11:55.80 ID:UFqjzKUs0 最近見直したけど確かに面白くなかったわ 31: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:11:57.66 ID:awEWXiEW0 平野綾という10年に一人の逸材をヒロイン起用したから 32: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:12:28.36 ID:RQoJ0vZla アンチするなら全部見て言えよ…