
1: にゅっぱー 25/03/19(水) 発見・遭遇したら実在証明できるけど現時点ではいないも同然やろだからいないわかった? イチオシ記事 9: にゅっぱー 25/03/19(水) >>1エスパー伊東みたいな声だった 63: にゅっぱー 25/03/19(水) >>1ほな人形さんしまうで? 2: にゅっぱー 25/03/19(水) はい 3: にゅっぱー 25/03/19(水) いいよそれで 4: にゅっぱー 25/03/19(水) OK 5: にゅっぱー 25/03/19(水) よくない 6: にゅっぱー 25/03/19(水) じゃあマントルも存在しないのか 7: にゅっぱー 25/03/19(水) だろうな 8: にゅっぱー 25/03/19(水) 夢も希望もないしょーもない人生歩んでそう 10: にゅっぱー 25/03/19(水) 宇宙人も超能力者も未来人もいるぞ 11: にゅっぱー 25/03/19(水) 宇宙人がいないとすると、じゃあなんで地球人はおるんだというとこが説明つかんから宇宙人はいるのほうが妥当やろ、オッカムの剃刀くらい分かりそうなもんや 12: にゅっぱー 25/03/19(水) 地球に知的生命体が発生した以上は確率的に異星人が存在する事は確実むしろ地球以外におらんと主張するなら地球におる事の説明が出来なくなるだけやで 13: にゅっぱー 25/03/19(水) >>12確率的には全然確実じゃないぞ 14: にゅっぱー 25/03/19(水) >>13宇宙の広さを舐めすぎやで 17: にゅっぱー 25/03/19(水) >>13ざっと天の川銀河に恒星が2000億で観測可能な範囲内に銀河が2兆地球だけが特別である確率的って現実的やないで 15: にゅっぱー 25/03/19(水) いたらいたで面白いがいなかったらそれはそれで厨二心くすぐられる妄想ができるな 16: にゅっぱー 25/03/19(水) 絶対的にいるという根拠がなきゃ宇宙人いるとはならない現時点ではいないってのが正しい 18: にゅっぱー 25/03/19(水) 人がネズミで楽園実験をやったように人類の置かれた世界が何らかの実験のために設えられた世界なら宇宙人なんて外的要因に遭遇しないのは当たり前やろうな 19: にゅっぱー 25/03/19(水) まず宇宙人とは何か 22: にゅっぱー 25/03/19(水) >>19人より高位な存在の仮想形 20: にゅっぱー 25/03/19(水) 現時点では見つかってないが正しいんやないのいないって言えるほど十分な検証してないし 23: にゅっぱー 25/03/19(水) >>20見つかってないから、いないんやろ見つかったらいるんや 27: にゅっぱー 25/03/19(水) >>23現状の技術で人類が探索できる範囲ではいないなら正しいと思うけど宇宙全体含めていないは違うと思う 21: にゅっぱー 25/03/19(水) 宇宙の広さが仮に無限なら偶然クソもなく地球みたいな星も無限に存在してることになるけどまあ人が生きてる間に全貌を知る由もないという 26: にゅっぱー 2025/03/20(木) 14:06:38 実際に遭遇したらいることが確定 遭遇できないうちは確率で考える それ以外何があるんよ? いるもいないも断言できるやつ現状おらんやろ 確率的には圧倒的にいる確率が高いってだけ 引用元:…