
1: 名無し 2025/07/17(木) 09:26:25.99 ID:SIJN8ygn9 参政党が4600万円を支払った「疑惑の会社」を直撃! 代表の夫が語った「ロシアのペーパー会社だったら…」 文春オンライン 〈「まるで怪文書」専門家はバッサリ…神谷代表が「政権入りを目指す」と宣言、参政党の政策&憲法草案を「週刊文春」が“徹底検証”した〉 から続く 7月20日投開票の参院選で“台風の目”となった参政党。代表の神谷宗幣氏(47)や候補者たちの一挙手一投足に注目が集まっている。 「7月14日にはロシア国営メディア『スプートニク』のXアカウントに、東京選挙区の参政党候補、さや氏のインタビュー動画が投稿され、『参政党はロシアのプロパガンダに利用されているのでは』として波紋を広げました。神谷氏は自身のXに〈私も広報部も許可を出していません。現場と党の末端の職員が勝手にやってしまったので、その職員には厳しい処分を下しました〉と投稿するなど、釈明に追われました」(政治部記者) そんな参政党について、SNS上で拡散している「疑惑」がある。「住所を転々としているペーパー会社に、巨額の政治資金を支出している」というものだ。 4年間で所在地の住所を4回も移転 そのペーパー会社とは「ヴォストーク合同会社」。参政党の2023年分の収支報告書によれば、1月に広告費として約3600万円、6月には情勢調査費として約190万円など、党から合計で約4600万円を支出していることが確認できる。ところが、 「同社は公式サイトも見当たらないうえ、2021年の設立以降、東京都渋谷区や兵庫県神戸市、同明石市と、4年間で所在地の住所を4回も移転している。このことから『ペーパー会社に巨額の政治資金を支出しているのでは』と一部で疑惑の目が向けられるようになったのです。『ヴォストーク』がロシア語で『東』を意味することも、疑念の声が高まる一因となりました」(同前) 同社の最新の登記簿によると、現在の所在地は兵庫県明石市。代表社員は明石市在住の女性となっている。「週刊文春」記者が当該住所を尋ねると、代表の夫が取材に応じた。 続きは↓ ■応援クリック感謝「参政党万歳!」←ガチでヤバい方向に進んでるよな 山尾しおり氏「日本人ファーストだとか日本人の税金は日本人に使うとか!そういう差別が広がるのが本当に悔しい!本当に悲しい!」 中国のお金持ちに買われたウクライナ美女、◯◯にされ、円卓の前で…(動画あり)…