1: 稼げる名無しさん :2025/05/16(金) 17:09:57.082 ID:oMPui7ty0.net 関税&輸送費&円安でもこの価格wwwwwwwwww やっぱり日本の米の価格ってなんかバグってね????? 2: 稼げる名無しさん :2025/05/16(金) 17:10:20.359 ID:oMPui7ty0.net 4: 稼げる名無しさん :2025/05/16(金) 17:11:28.146 ID:cgBf0uj00.net うまけりゃ買うよ うまいの? 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_sokuやる夫は貿易関連を仕事で結構やっているようだがコメは難しいので? こういう食品類はノウハウや設備が必要なので僕のところでは厳しいかなと。 個人で買う分には確か100kgまで関税がかからない特例があったと思うので、検疫証明書を用意して検疫をやれば安く手に入れられる可能性あり。 ただ最近デミニミスルールの見直しが行われるっぽいので、ついでにこっちにも影響が出てもおかしくないかなと。 個人が安く買う方法が塞がれて負担が増えたり、通関にかかるコストが大幅に増加して遅延が発生したりといった悪影響が懸念されるので、個人的にはルール見直しに反対なのだけれど、TemuやSHIENがルールを悪用しているとして批判の声もあって難しいところだと思っているお。やる夫より:日々のインフレ対策にお得商品はこちら(随時更新):Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ本のセールはこちら(随時更新):Kindleにて各種書籍が激安…