
1: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:22:44 ID:CW1Qストレスという不調の元を取っ払ってくれる時点で体にいいよね引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:24:06 ID:qrRe せやで「体にいいもの食べなきゃ!」てやつは強迫観念に囚われて寿命が短い 3: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:24:54 ID:LSUx 酒でストレス飛ばすってほんと意味分からん酒飲んでもストレス因は何ひとつ解決しないじゃん 5: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:26:32 ID:qrRe >>3君はAIか?じゃあなぜ死に至るドラッグにハマる人があんなに多いんや? 4: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:26:21 ID:gH9U ガス抜きやで 6: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:27:00 ID:ZSof マジレスするとストレスは1ミリも消えてない 7: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:27:19 ID:WASd 酒がなかったら多分今頃禿げてるかうつ病になってるか自傷行為してるかのどれかやわメンタル弱者には酒がいる 8: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:28:03 ID:A7Bg ストレスって数値で計測できるもんちゃうし増えるも減るもない 9: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:28:36 ID:qrRe >>8目を背けることはできる 10: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:29:37 ID:74yR ほろ酔いでも飲んじゃおっかな?? 11: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:30:11 ID:kD75 ほろ酔いはジュース? 12: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:31:08 ID:74yR >>11大学生ノリかよ? 13: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:31:52 ID:kD75 >>12もっと酔わないとやってられない社会人ノリやが? 14: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:35:10 ID:Kfjg 我慢がストレスになって体調不良を引き起こすなら呑んだ方がいいかもな呑み過ぎて身体壊したら元も子もないけど 15: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:35:55 ID:E919 情報飲みガイジが来るぞ... 16: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:36:14 ID:cSjB 健康というか元気になるかな思って酒やめたで何一つええことないわ 17: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:37:13 ID:Xx1F そんなの飲む金ねぇよ 18: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:38:11 ID:LuF2 ワンチャン頭打って人生終わらせられる可能性あるのも救い 19: 名無しさん@おーぷん 25/07/11(金) 21:38:19 ID:Ne3I 忘れたいことばかりだ…