1: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:26:56.67 ID:ddJ3V1IT0 2: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:27:35.14 ID:hOIW/QsH0 ファミコンショップ 4: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:28:30.54 ID:kTRwWShN0 懐かしい 5: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:28:49.69 ID:WoVxJO+O0 右のマリオカートみたいな白枠なんな 6: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:28:57.43 ID:Ktsa80Bu0 昔のゲームショップってだいたい何かと併設よな 7: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:29:03.25 ID:gZd2QZkL0 ここまで古臭くはなかったけどどこも潰れてもうたな… 8: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:29:06.19 ID:ALbxMc4Y0 わんぱく小僧どこ・・ 9: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:29:10.03 ID:llPK1cuH0 屋台の景品になってるマリオ64 10: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:29:22.59 ID:n/blpOxl0 ダメだな、PlayStationは新しすぎる 11: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:29:46.73 ID:dda+rlgO0 中で小さいブラウン管にpv垂れ流してんのよ 12: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:30:59.95 ID:D6RVqrAh0 なんか涙出てきた 13: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:31:04.75 ID:MOnWoiA70 ワイの田舎のおもちゃ屋さんは1階が化粧品店だった 親が化粧品見てる間に子供はおもちゃ見せる作戦なんかなアレ 14: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:31:15.01 ID:oA6vbeMo0 わい、ゲームもミニ四駆も百貨店のおもちゃ売り場やったわ 15: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:31:40.63 ID:WoVxJO+O0 グーグルマップでみたらまだあんのかよこの店 16: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:32:21.10 ID:Je3xN28U0 昔のシーガルこんな感じだった 17: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:32:35.05 ID:3GuN6l0/0 近くのわんぱく小僧はもっとオシャレだったぞ 18: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:32:40.25 ID:DYlK1/Ny0 ドキドキ冒険島ってのが地元にあってもう全て潰れてるかと思ったら千葉の田舎にあって感動した 19: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:34:51.58 ID:JSkbvo9l0 なぜか近くのゲームショップでジャンプの早売りやってたから買いに行ってた 20: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:35:17.16 ID:1txPiajH0 >>19 桃太郎であったわ 21: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:36:22.93 ID:P7YUN/+c0 うおw 22: 名無しさん 2025/07/06(日) 17:36:33.59 ID:KVj9aDSF0 おもちゃ屋で売ってるゲームは全部定価でクソ高えんだよ…