
1: 名無しさん 2025/07/06(日) 07:21:07.01 .ID:IeOnfbX10 雰囲気が最高なんよ🥺 3: 名無しさん 2025/07/06(日) 07:29:43.95 ID:YahZKn8c0 好きだったよ スマホ出して、ああこれもかってなった 4: 名無しさん 2025/07/06(日) 07:33:18.41 ID:bwkaz5CI0 好きだったけどせいぜい良ゲー 5: 名無しさん 2025/07/06(日) 07:34:19.99 ID:WsVrrjQNH 普通って感じかな 6: 名無しさん 2025/07/06(日) 07:36:22.01 .ID:IeOnfbX10 街とかで固有アビリティで調べたり盗んだり買収したり雇ったりするのがおもろい 最初に結構無理して高レベル帯の街に行って低確率で盗める強武器をゲットできたらもう最高に気持ちいい 7: 名無しさん 2025/07/06(日) 07:39:29.91 ID:aJIa1fhp0 街の住人一人一人にエピソードあるのが面白かった 8: 名無しさん 2025/07/06(日) 07:40:42.04 .ID:IeOnfbX10 >>7 調べるコマンドしたら結構裏の顔の情報があって面白いよな 9: 名無しさん 2025/07/06(日) 07:48:22.56 .ID:IeOnfbX10 オクトパストラベラーの雰囲気は最高だったのに ドラクエ3リメイクはなんのセンスも感じなかった 10: 名無しさん 2025/07/06(日) 07:48:52.69 ID:fEEzmEIT0 The80点のゲーム 11: 名無しさん 2025/07/06(日) 07:51:28.83 ID:WMgGW8QJ0 外注だからそこまで拘束されないとはいえ浅野にはドラクエ作らせてないでオクトラやブレイブリーに注力して欲しかった 13: 名無しさん 2025/07/06(日) 07:53:04.62 ID:8waYuLMU0 独占のときだけ持ち上げられてたやつ 15: 名無しさん 2025/07/06(日) 07:58:19.99 ID:FgOamCwW0 2までやったら流石に飽きた 最初はグラフィックも新鮮だったけどなー 16: 名無しさん 2025/07/06(日) 08:05:10.93 .ID:IeOnfbX10 それぞれのキャラクターのアビリティがそのキャラクターのストーリーの最終章で活用されるのめっちゃいい味出してる キャスティの調合とかパルテティオの雇うとか 17: 名無しさん 2025/07/06(日) 08:06:32.72 ID:+fl16sVq0 自分もドラクエ3はこんな感じになるのを期待していた 18: 名無しさん 2025/07/06(日) 08:07:56.29 ID:/7XWO/yS0 雰囲気とかHD2Dのグラは良かったが、肝心の中身がまんま古臭いSFC時代のJRPGまんまではっきりいって退屈極まりなかった 19: 名無しさん 2025/07/06(日) 08:08:59.17 ID:tDdO1Y/W0 好きだけど神とまではいかないな 良くも悪くも優等生タイプ 20: 名無しさん 2025/07/06(日) 08:09:04.96 ID:3hJDMlAn0 リべサガより面白い 21: 名無しさん 2025/07/06(日) 08:11:51.92 .ID:IeOnfbX10 2とか裏切り者が多すぎてストーリーがダークファンタジーになってたわ あいつもあいつもあいつも裏切り者であの女以外みんな闇に消えたもん 22: 名無しさん 2025/07/06(日) 08:16:25.55 ID:H/bjkHTz0 グラがテカテカして見にくい 会話は何か奥がありそうで実は何も考えてない人物ばかりないつものスクエニテキスト 戦闘は弱点つく儀式をやらされる浅いパズルゲー イベントはキャラが喋ってから動くの繰り返しでテンポが悪い 名前の通り全てが浅くてペラペラな浅野ゲー 23: 名無しさん 2025/07/06(日) 08:20:29.82 ID:PcSJ9IU80 裏ボスと2時間戦ってアイテム使い切って負けた思い出 26: 名無しさん 2025/07/06(日) 08:24:55.65 ID:PDVeCk4a0 色々と粗い部分も多いけどトータルでは間違いなく良作の部類 2で順当に欠点を潰した誠実な作りなのもいい(ブレイブリーデフォルトは尖った部分まで丸くしちゃってイマイチだったからな) 27: 名無しさん 2025/07/06(日) 08:32:06.46 ID:PDVeCk4a0 あとBGMがスーファミ時代のスクウェアリスペクトなのが良い コナミ系の人なのにがんばった 29: 名無しさん 2025/07/06(日) 08:36:30.44 ID:0BmuiOGW0 ゲーム性はありがちだったし深みみたいなのはあまり感じなかったけど、 曲やシナリオ含めたトータルバランスとしては高い良いゲームだよね うちとしては3も期待してるタイトルではあるよ…