
1: ななしさん@発達中 2025/07/01(火) 05:17:48.24 ● BE:837857943-PLT(17930)ID:rKay0Im80 朝勃ちがないのは、病気のサインだった…? 40代以上のオジサンが絶対にチェックすべき「男のチェックリスト」 「40代で月に1回も朝立ちがないのは、かなり危険」 最近、体力ばかりか意欲までゲンナリ…。そんな男性諸氏も多いのではないでしょうか? しかし、年齢のため、と自己解決するのは危険かもしれません。 男性の不調に詳しく、男性アンチエイジングの第一人者でもある順天堂大学大学院医学研究科泌尿器外科・堀江重郎教授に聞きました。 (中略)EDも老化の一種で、血管が錆び始めている兆候です。ペニスはほとんど『血管』でできていますから、勃起障害は血管が弱ってきた前兆なのです。女性の動脈硬化は50代からリスクが生じますが、男性は40歳を過ぎると危険信号が点る。もし月に一度も朝立ちがないようであれば、即、診断を受けるべきです。——でも、朝立ちが無いことを病院に相談に行くのは、なかなか心理的なハードルが高いという感じる人もいますよね。堀江:恥ずかしがる必要はまったくありません。泌尿器科で血液検査を受ければいい。『今月、一度も朝立ちがありません』と医師に告げてください。保険診療なので数百円で検査が受けられます。EDには2パターンあるんです。『性欲はあるけど勃起に障害がある場合』と『性欲がなくて勃起にも障害がある場合』です。後者の場合には、即病院で検査を受けることを強くお勧めします。本当に危険です。40歳になったら『車検の時期』と思って一度、検査をすべきです。——危険とおっしゃるのは、血管のお話しですか?堀江:そもそもEDは『もう歳だから』と精力の衰えの観点から捉えるのではなく、『身体の不調のシグナル』と考えてください。ペニスの動脈は直径1〜2mmと非常に細い。心臓近辺の動脈は3〜4mm、脳近辺の動脈は5〜7mm。つまり、身体の中で最も細い血管であり、だからこそ血管の健康を測るバロメーターでもあるんです。単なるEDだと放っておくと、脳梗塞や脳卒中、狭心症や認知症につながっていくリスクがある。逆に言えば、EDに早い段階で気がついて治療をしておけば、それらの重篤な症状を防げるわけです。だからこそ、性的な興奮がなくても起こる生理現象である、朝立ちがチェックに役立つのです。(全文・続きはソースにて)…