そしてずっとサポートが入る羽目になり、最終的に会社側が判断してそこから外して違う作業に割り振った。サポートが手伝ってるにも関わらず、自分は仕事出来てると思ってる。会議の時に机の上にスマホ出して時々スマホチラ見する。作業中に仕事に関係ない会話多すぎて上司から注意を受ける(それでも上司の目を盗んで喋る)作業中に足がダルいのか頻繁にしゃがみこんで居る作業帽子がクリーンルームで使うような耳まで覆われるようなネットの着いた帽子なんだけど、そのネットを耳にひっかけて作業(やっちゃいけない事)その人のあら捜しがしたくて見てる訳でもないんだ。作業の進捗状況を見ようと前の作業場を覗けばその人がその付近でボーッとしていたりして、嫌でも視界に入るんだ。私が赴任して数ヶ月の間に頻繁にこう言う場面を目にしてしまう。私自身、仕事はきっちりとしようと考えるし、仕事に不真面目な人が苦手になる傾向がある為に起こってしまった事だろう。契約期間があるからそれまでは働くけれど、更新はしないと思う。派遣元に次の仕事探してもらっておこう。…