1: 名無しさん 2025/07/01(火) 01:11:49.91 ID:12PGHs2u9 日本海の海底にある活断層を国が新たに公表。京都沖で地震が発生する確率について調査です。 政府の地震調査委員会は京都沖など日本海の海底にある「海域活断層」について調査結果を公表しました。 今回の調査では京丹後沖にある「沖ノ礁北方断層」では最大でマグニチュード7.2程度、「経ヶ岬沖断層」では、マグニチュード7.4程度の地震が起こり得ると指摘しました。 これらの断層を含めたエリアでは、今後30年以内に地震が発生する確率が4%から6%で、沿岸地域では、震度6弱以上の揺れや1m以上の津波を引き起こすおそれがあるということです。…