1 名前::2025/06/27(金) 19:43:08.06 ID:SNczhLtU0●.net BE:837857943-PLT(17930)    中学生の息子が「俺、昭和に生まれたかった」…便利になった令和より昭和のほうが魅力的に見える納得の理由    令和時代はどんな人材が求められているのか。電通 未来事業総研『未来思考コンセプト ポストSDGsのビジョンを描く』  (クロスメディア・パブリッシング)の著者の一人、吉田健太郎さんは「不便を解消することで生活を良くしていった昭和時代と異なり、  いまは『あなたたちは未来に向けてどんな課題解決をしてくれるのか?』という問いが大上段に来ている」という――。    ■くらしが良くなる展望が見えない  未来事業創研ファウンダーの吉田健太郎と申します。少しだけ未来事業創研設立の背景についてお話しさせてください。  まだコロナが拡がる前の2019年のある日、当時中学2年生だった長男が「俺、昭和に生まれたかったわ」と言ってきたのです。  その理由を聞くと「だって昭和の方が楽しそうじゃん」と。    イカソース       引用元:…