1: 名無しさん@ 2025/06/21(土) 16:01:54.49 ID:6Y3qkZRH0 日本の女さん、 ついに共テも二次試験も全て免除の「オール無試験」で 有名国立大学に入れるスーパー特権貴族と化した模様 もう終わりだよこの国の学問 2: 名無しさん@ 2025/06/21(土) 16:02:12.90 ID:6Y3qkZRH0 日本の女さん、 性別が「女」に生まれたというだけで 「女専用ゆるゆる入試」によってトップレベルの一流国立大学にもラクラク入れてしまう時代に… 京大・東工大・地方旧帝大などの難関大学受験も 「性別・女」という特権カードがあれば楽勝だぜ! 「生まれた性別」により同じ学力・同じ偏差値でも得られる学歴が天地の差になる性差別大国日本 3: 名無しさん@ 2025/06/21(土) 16:02:32.86 ID:6Y3qkZRH0 大学入試女子枠 国立の4割導入へ 6: 名無しさん@ 2025/06/21(土) 16:03:18.24 ID:6Y3qkZRH0 国内トップの理系大学がこれ もう終わりだよこの国 8: 名無しさん@ 2025/06/21(土) 16:03:35.77 ID:6Y3qkZRH0 東工大 「女子限定枠作るで~」 「女は共テ560点&二次筆記試験免除でウチに合格やで~」 「男は激ムズ一般枠しか受けられへんで~」 「性別」という生まれながらの属性を理由に国内理系ナンバーワン大学がこの差別 9: 名無しさん@ 2025/06/21(土) 16:03:54.95 ID:6Y3qkZRH0 東工大女子枠のレベル 10: 名無しさん@ 2025/06/21(土) 16:03:56.47 ID:FaWLfvnR0 まあいいじゃんそういうの 11: 名無しさん@ 2025/06/21(土) 16:04:07.53 ID:6Y3qkZRH0 京大女子枠のレベル 12: 名無しさん@ 2025/06/21(土) 16:04:18.94 ID:6Y3qkZRH0 東工大の女子枠の平均倍率約1.4倍(一般選抜の平均約3.5倍)、情報理工にいたっては定員割れで女子枠の受験者全員が合格してて笑った。 その上で、女性入学者全体の半分以上が女子枠合格者で完全にバカを入れる為のシステムになっていて終わり過ぎてる。 13: 名無しさん@ 2025/06/21(土) 16:04:30.86 ID:B0PCHEeI0 普通の推薦入試やん 18: 名無しさん@ 2025/06/21(土) 16:05:09.96 ID:JJSe+GYFd >>13 普通の推薦入試は男女どっちも受け入れるぞ 15: 名無しさん@ 2025/06/21(土) 16:04:37.21 ID:6Y3qkZRH0 もう終わりだよこの国… 17: 名無しさん@ 2025/06/21(土) 16:05:03.09 ID:V3SLo/qN0 これで入って卒業できるんか? 75: 名無しさん@ 2025/06/21(土) 16:29:01.58 ID:mJux7ldO0 女子枠のやつは女子枠って書いた腕章つけて学生生活送れ 引用元…