
1:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:38:54.88 ID:RfQJt8N20 2年のワイに教えてほしい 2:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:39:08.22 ID:zsdXIJS40 COAT 3:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:39:37.33 ID:UttnOlPVM キーエンス 4:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:39:50.62 ID:NDnV7g11M IB 5:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:40:09.59 ID:TPjyEJl9d 麦たその会社 6:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:40:28.46 ID:D1JOIlJI0 イケイケの会社は行きたくなるけどやめとけ 7:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:40:34.86 ID:2hOpKiyU0 イーグルジャンプ☺ 15:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:44:34.97 ID:UpTTLSTN0 >>7 おまw 8:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:41:09.95 ID:itK4dXrS0 化学系は日本国内の競争で未来が怪しいしITはブラックだしメーカーも中国が肥大化してきている以上20年後どころか10年後も怪しい 金融や商社なんて退職率えぐいしマスコミも正直10年後怪しい つまり無職か公務員最強や 9:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:41:35.45 ID:v267R78O0 Google 10:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:42:24.10 ID:EIWIkyey0 日立造船 重工業なのにど安定の環境プラント 11:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:43:06.39 ID:PNcXFemkd 製薬もジェネリックでもうあかんから、大手食品かインフラ系しかないで 12:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:44:08.65 ID:lfWDKqm90 ふつうに住友化学行きたい ちな京大工 13:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:44:15.12 ID:PbGnx1/K0 製薬会社 14:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:44:28.57 ID:tx9U//X0M インフラ行きたいンゴねぇ 16:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:44:54.35 ID:YRGFkUNIp 製薬はアウトやで 相当大手じゃなきゃ厳しい 17:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:45:42.14 ID:JA64KcckM 半導体製造装置メーカー 25:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:48:10.31 ID:psyslrRb0 >>17 地獄やで 18:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:46:01.44 ID:iWYnWccN0 大手の製薬も研究者バンバンクビにしとるで 今はメガファーマがベンチャーごと買う時代や 20:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:46:27.30 ID:YRGFkUNIp >>18 製薬は大手もあかんか もうないじゃん 28:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:48:39.64 ID:iWYnWccN0 >>20 小野とか大塚はええやろな あとは薬の種を作って導出しまくるベンチャー型大企業が次の時代やろ 19:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:46:19.69 ID:2clBeX6S0 働きたくない 23:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:47:48.03 ID:QnM5Xxnf0 外資に決まっとる 24:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:47:49.49 ID:QMOnKkre0 もう就活したくない 26:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:48:27.43 ID:bJcqnyUA0 薬剤師の資格持ってるやつも多いし製薬はクビにされてもそれなりの人生歩める 27:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:48:29.64 ID:obE5JTd30 卒業してないし無職だからわからんわすまんな 29:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:48:40.15 ID:oDXmu9ewa ベンチャー行ってみたいわ 31:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:49:30.95 ID:B8ztpsnF0 キーエンス 34:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:50:25.28 ID:iWYnWccN0 >>31 次はお墓に転職やね 33:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:50:13.29 ID:EDpZpEbC0 在学中に知識つけて投資家になればええやんけ 39:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:51:19.83 ID:k/QHpA0JM >>33 ファイナンス理論学べば学ぶほどワイのなかでは株はギャンブルって結論付けられたわ 35:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:50:49.37 ID:pXEYPFgi0 文系で自動車業界ってどうなんや? これから競争激しくなるやろけど 46:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:53:48.76 ID:itK4dXrS0 >>35 厳しくなるって分かってるのに何がどうなんややねん 吸収されたり合併したりを繰り返すだろうけど吸収された側の社員は地獄やで 倒産はしないことが多いやろけど博打も博打やで 56:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:57:46.95 ID:pXEYPFgi0 >>46 日本の完成車メーカーどうせほぼトヨタか日産かの傘下やし安泰や思ったんや😯 部品はこれからもあり続けるもの見極めないかんけど 69:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 02:02:19.56 ID:itK4dXrS0 >>56 だから倒産はしない可能性が高いとは言ったやろ その代わり出世するのはトヨタや日産に入社した正社員ばっかやで 他の企業に入った時点で待遇は悪いし出世もできないし経営危なくなったら首切られる まとめると倒産しないのは自動車業界 出世したり苦のない生活したいならトヨタや日産の社員になる 77:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 02:04:55.54 ID:pXEYPFgi0 >>69 車好きやからつらンゴ 別の業界も広く見ないかんか… 70:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 02:02:28.75 ID:Jv12qTWH0 >>56 文系職は経営統合で真っ先に整理されるで 技術者は本人次第で残れるが、人事も経理も吸収元の人員で十分やし 77:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 02:04:55.54 ID:pXEYPFgi0 >>70 車好きやからつらンゴ 別の業界も広く見ないかんか… 76:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 02:04:50.20 ID:IYEgVaP30 >>56 日本の完成車メーカーで日産の傘下なのは三菱だけやろ しかも日産はルノーがメインの半外資みたいなもんや つまりトヨタがナンバーワン 36:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:50:59.76 ID:HOwbwy0Y0 ヤフーに入りたいンゴねぇ 製造業なんて嫌だ 72:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 02:03:34.21 ID:sloYMRt9a >>36 ヤフーなんて薄給すぎて高学歴誰も行かんで 80:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 02:05:19.12 ID:HOwbwy0Y0 >>72 ワイ高学歴ちゃうもーん 37:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:51:02.43 ID:usEQHjSnp 業界としては人材業界はかなりこれから伸びてくやろなあ なんJ民には無理そうやが 48:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:54:33.30 ID:sioR4M8k0 >>37 ハウス食品の内定蹴って人材勤務だけど後悔してる 仕事辛いンゴ 50:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:55:46.49 ID:mmS2yNYap >>37 人材は斜陽やろ リクルートはその域を超えて別格やが 61:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:58:33.58 ID:usEQHjSnp >>50 斜陽か? これから人手足りなくなってきたら人材業界好き放題やろ 64:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:59:44.51 ID:k97s9liJa >>61 派遣法次第だから骨埋めるのは無理だわ 38:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:51:17.63 ID:3aWD2aFkd 食品行きたかったわ 農学部なのに落ちぶれてIT行ってしまったンゴねぇ 73:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 02:03:58.89 ID:s4yqFpyXp >>38 食品内定もらってるけど忙しそうやし辛いンゴ... 81:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 02:05:25.63 ID:mmS2yNYap >>73 まんさん応募殺到で無駄に人気あるけど薄給のイメージ 98:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 02:13:05.84 ID:hk/3wGZDd >>73 食品は不況に強いし 食中毒出さん限り安泰やで 41:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:52:02.06 ID:B5ZpNNIdd 医療機器てどうなんや 42:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:52:35.63 ID:UmGNSszN0 リクルートがええな 43:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:52:51.79 ID:Jff2dTok0 お前らどんだけエリート学生やねん 44:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:52:56.83 ID:iWYnWccN0 ワイも転職したいンゴ 47:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:53:53.07 ID:wXTl6F7W0 アイホン 49:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:55:30.20 ID:/HG3bd4T0 大手の子会社とかそんなん 52:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:56:42.44 ID:lfWDKqm90 理系院生の文系就職って文系学部卒のそれより有利なんかな 57:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:57:53.28 ID:TTIt8X36M >>52 そらそうよ 59:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:58:22.40 ID:lfWDKqm90 >>57 やったぜ 58:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:58:03.26 ID:Jff2dTok0 >>52 志望動機がきつそう 60:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:58:25.20 ID:k97s9liJa >>52 やる気ねーやつが多いからなんとも言い難い 65:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 02:00:10.74 ID:Gggu+rII0 >>52 これたまに言う奴いるけど、適正やから関係ないぞ 例えば陰キャに営業やらせたい会社なんてないから普通に落ちうる 53:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:57:03.84 ID:HKdPu0t+a ワイDラン大学卒、しがないエレベーター売りになる 定時に帰れる優良企業やし、大卒少ないし良いこと尽くめや 54:風吹けば名無し 2017/08/16(水) 01:57:23.40 ID:qHxlYa0k0 ワイ化学、大手に行きたい 【最安】1年で一番安い!amazonプライムデーセール、ついに開催へ!!!!!年間で一番安い!最強のセール商品を紹介フェイクセール&サクラレビューを事前除外毎日更新します!★買い物前に…!まずはキャンペーンにエントリーして18%ポイントアップ!スタンプラリーを登録して50,000ポイントゲットのチャンス!タコピーの原罪がプライムビデオで見れる!セールのまとめは↓から!【📦】Amazonプライムデーで何買った?【報告スレ】 ←new【📦】Amazonプライムデー、まだまだ熱い!2日目(5日目)に突入!!!【✨📦✨】夢の4日間、真Amazonプライムデーついに本日より始まる!!!【📦】Amazonブライムデー先行セール 〜Final〜 そして本セールへ…【📦】Amazonでレッドブル安いぞ、お前ら急げ!【📦】Amazonブライムデー先行セール、2日目に突入!先行のその先へ…【📦】amazonプライムデーきたあああああああああああああああああああくぁ【📦】Amazon、全てを過去にする「プライムデー先行セール」を開催してしまう🤯 参照元:…