429:名無しさん@おーぷん2016/02/11(木)12:52:07 ID:8Crどう書いても中二病と揶揄されそうであれなんだけども、私は恋愛や友情での嫉妬心というものを感じることができない人間。なぜかはわからないけど、気がついた時からずっとそう。発達障/害とか人格障/害とか知的ボーダーとかなのかな?詳しくないけれど。才能や競争での嫉妬心はある。といっても、もしかしたら羨望とごっちゃになっているだけかもしれない。例えばだけど、私とA男とB子がいるとして、私はA男が好きだけど、A男は私とB子のどちらもが好きだとする。それならどっちか選んでよ、とは特に思わなくて、B子が承諾するなら、どっちとも付き合えば?と思う。3人で暮らすのもいいなと思う。一夫多妻制向きというか愛人向きというか、都合の良い女向きというか、そんな気質。でも嘘をつかれることは恋愛にせよなんにせよ良い気分ではないので、私に嘘をついてもう一人と付き合うとかは辞めてほしいなと思う。正直に話してもなんの問題もないのだから。それでもし、B子の方が好きで二人だけで付き合いたいというのなら、残念だなと思うけどそうしてもらう。だって大事な人が私以外の人といる方が幸せだと言うのなら、そうしてもらうしかないというか、私といて不幸になってしまう人を無理やり自分に縛り付けても、と思う。そんな感じ。ドラマや漫画で嫉妬の描写が出てきても、それはフィクションならではの過剰演出であって、リアルでは皆そんなでもないはずだと思っていた。そんな私は20代中盤のときすでに今の夫と結婚して専業主婦をしていたんだけど、あるとき夫がラン交をしてみたいと言い出した。私は夫と以外セイ交渉を持ったことがなかったので、他人とするところを見て興奮したいと言うのだった。ハプバーにいるような中年のたるんだ男性.は嫌だと言うし、その頃はMixiとか出逢い系がそれなりに賑わっている時期だったので、まずはそっちで探してみることにした。しかし、応募が来るのは単独男性.ばかり。私がするところを見たいだけなら、単独男性.で良いのでは?と確認したけれど、できればラン交が良いという。それを聞いて、付き合い始めてから6年も経つと他の女性.ともしてみたくなるのだなあと思った。それまでは病気に気をつけて私に教えてくれさえすれば他の女性.と関係を持ってもいいと伝えていたんだけど、このような打診が来るのはこれが初めてだった。…