
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:16:13.06 ID:3l39WZgR0 BCL最高責任者のドラ・デルガド氏は本紙取材に対し、具体的な発着地は未定とした上で「日本からケンタッキーまで直行便をチャーターするのが好ましいと考えていますが、日本馬のオーナーやトレーナーの関心次第です。最低でも100万米ドルの費用をかけて飛行機をチャーターして2、3頭しか乗せないわけにはいきません」と説明。続けて「費用対効果を考えると、最低でも8頭以上の馬をケンタッキーに輸送する必要があります。現在、見積りとコスト分析を行っているところです。2026年の7月までに航空機を確認したいと思っています」と話した。 2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:16:21.94 ID:3l39WZgR0 BC運営本気やね 4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:16:51.92 ID:C6iOYHsp0 8頭はなかなか厳しいな 7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:19:41.82 ID:3l39WZgR0 >>4 今年が8頭やろ 5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:17:25.78 ID:jXVVo5wE0 運営がフォーエバーヤングに来てほしくて仕方ないのか 64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 20:13:08.57 ID:bguysnQb0 >>5 スポンサーのウマ娘を手放したくないんだろ 6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:18:32.46 ID:3l39WZgR0 チャーターしたとしても輸送時間は延びるし気温も問題 8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:20:31.73 ID:yLaobuMf0 24年は20頭弱いったけどほとんど無理っぽいのわかっちゃったのがね 9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:23:44.05 ID:D+LzqZ5q0 ジャパンマネーたまんねぇだろうな 10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:25:46.04 ID:GzstiOfu0 >>9 どっちかというとサイゲマネーやろうな BC中継内でもウマ娘のCMやりまくってたし 12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:26:19.36 ID:WBltn1ea0 来年は東海岸で行くのめんどくせって言われてたからなサイゲ様にスポンサーやって貰いたいし色々考えてるんじゃね 13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:26:38.80 ID:JdREcZYP0 これ別に無料じゃないだろ? 手配はしてやるよってだけで 14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:28:05.68 ID:8wep8FxZ0 もう日本ぐらいしかまともに競馬やってるとこ無いからな BCやってるアメリカもスポーツベティングに食われまくりだし 16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:32:01.52 ID:kn77lTmn0 要約:フォーエバーヤングの勝ち逃げを許すな 21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:35:56.89 ID:6CowB/jG0 来年来たフォーエバーヤングを倒せばUSA最強で終われるけど負けたらティズナウ以来の連覇になっちゃうぞ 大丈夫か 25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:38:40.34 ID:eActgICg0 フォーエバーヤングは日本よりもアメリカや中東のがファン多そう 26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:40:01.00 ID:ygkEcdwi0 フォーエバーヤングは最後チャンピオンズC走って中央で最高の歓声のなか引退するからアメリカなんていってる暇ない もうBCクラシックの冠は手に入れたしたな 27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:41:37.41 ID:uwhHCQxm0 >>26 チャンピオンズCだけは100%無い 1億賭けてもいいから俺と勝負しようぜ 35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:47:44.63 ID:yLaobuMf0 東海岸なんでしょ 行かない気がするけどな8頭も 40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:55:54.34 ID:NHiYIJBT0 デルマーだからってのもあっただろ、キーンランドとなるとトーンが下がる陣営多そう 41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 19:56:16.15 ID:wmFDJYqR0 ダブルハートボンドはディスタフ行かんか 57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 20:09:27.60 ID:+Av6Lnw40 チャーター便用意してもらえるなら連覇狙う可能性あるな そして引退か現役続行か宙ぶらりんになってるソヴリンティもフォーヤンが来年東海岸まで来るなら現役続行して迎え撃つだろう 60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 20:10:42.26 ID:wmFDJYqR0 ジャンタルはマイル専念で種牡馬価値上げたいならマイルCS連覇よりBCマイルはありな気がする 71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 20:19:55.19 ID:OgCwe4/i0 森先生、矢作だけでなんだかんだ5頭ぐらい用意しそう 98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 21:14:24.00 ID:JUghL6gw0 >>71 森先生はエコロ原村・ジャスパー加藤・藤田の海外遠征積極派オーナー3人抱えているから何かし理由つけて口説きそうw 矢作先生は藤田以外にそういった個人馬主が少ないのがネック(過去に林オーナーとバンデの件で揉めたのもあるし)。 72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 20:22:12.38 ID:HpnYsO3Z0 矢作が4頭くらい無理やり登録するからあと4頭くらいノーザン系で出しとけよ 78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 20:44:55.90 ID:Y2tvOsEE0 アメリカより芝挑戦してほしいわ サウジドバイから秋三冠 一戦目で駄目そうなら適当に国内ダート流してファンサで終了でいいから 82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 20:48:36.01 ID:p35UnAtG0 今年はBCターフとか芝絡みで行かなかったのもあるし 来年は出れるBCデーレースには全部馬送ってくれよ 馬券が買えるからさ 84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 20:50:30.30 ID:5+aIMdv+0 >>82 買えるレースは増えねえぞ 87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 20:56:17.70 ID:p35UnAtG0 >>84 ま?BCターフ今年は買えなかったが シャフリやローシャムが行ってた時買えなかったっけ? 88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 20:58:18.56 ID:5+aIMdv+0 >>87 BCターフはそう BCターフだけって話ね 90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 21:00:34.83 ID:h3xCvKVX0 今年より減るのは確定的な状況なんでまず8頭も集まらない 97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 21:14:15.63 ID:5rxyCoWj0 今年ですら少ないのに今年より減るの確実な東海岸じゃ8頭は無理でしょ いくら直行でも遠征距離の長さで東海岸はよりキツいから避けるわけで ケンタッキーダービーくらいの名誉あるならともかくそうでもないし 114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 22:07:45.66 ID:zfbstVf00 欧州も米国もジャパンが生み出す馬券の儲けに夢中 116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 22:11:49.28 ID:V6+f7DSG0 BC主催者には馬券売上げの2%くらい入るのかな? 117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 22:13:44.47 ID:wcZg9QWt0 >>116 それもあるけどそもそもスプリントのスポンサー様だしなエバヤンってかサイゲが 123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 23:39:07.52 ID:nO4bnpH/0 ほんと世界の競馬ってブックメーカーのせいで競馬界に金が入らない構造になってるのがよく分かるわ 日本が馬券発売してジャパンマネーが直接流れ込んできただけで 必死になって日本馬呼びたがるし、どんだけ普段運営に収入無いんだよって 124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/26(水) 23:49:35.69 ID:iF7dQtLq0 動物愛護うるさくてスポンサーも厳しいだろうしなあ 125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/27(木) 00:06:20.22 ID:LS2DiWUC0 別に短期的な儲けのためにやってないけどね 輸送補助やった時点で日本の売上の3%入れても赤字だし、チャーターなんてしたらなおさら 127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/27(木) 00:20:49.74 ID:HjQImPv70 パンジャタワーのオーナーが早々にBCマイル出走を表明してる まあ、先のことすぎてまだわからないけど 128: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/27(木) 00:30:09.79 ID:H+F/pjR30 今のBCは2歳も芝のG1まで用意されて ありすぎるくらいあるから、掻き集めれば頭数揃ってチャーター便出しても余裕でペイ出来ると思うわ 131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/27(木) 00:48:34.90 ID:mPig/DK50 チャーターあるならサンデーRキャロシルクでまとめて何頭か出してくれるのでは 136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/27(木) 01:57:34.37 ID:0EVtWaYc0 BCの2歳戦は去年の惨敗揃いのおかげで行っても無駄感が浸透してると思う 140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/27(木) 07:10:15.86 ID:oKkfWiSi0 直行便でかつ輸送費補助してくれるなら行く馬たくさんいるだろうな 143: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/27(木) 07:40:07.38 ID:LVh1srOb0 これってどういうこと? アメリカが日本さんきてください、無料の飛行機手配しますから というニュアンス?それともエヴァやんの快挙に敬意を払ったってこと? 146: ☆ 2025/11/27(木) 08:01:39.87 ID:8LbXNjwP0 >>143 来年は日本馬は飛行機の乗り継ぎが不利だから来ない。 その不利を取り払って日本馬を倒す算段。 あと日本馬が大量出走したらBCというブランドに更に箔が付く。 日本馬が大量出走したことによって、より多くのBCレースにてJRA馬券発売されたら その上がりがBCに上納される旨味もある。 あとはチャーター機という文化を海外馬で使用してウケが良いのか確かめたり 確立できたら良いと考えてもいるのかもな。 あれだけ多くのEU馬がBCレース参戦してたから もしかしたらすでにEUからのチャーターは出てるのかも知れないが。 以上、あんまり詳しくもない俺が考察してみました🙏💦 147: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/27(木) 08:02:57.80 ID:7h+ZncqZ0 >>143 サイゲのスポンサー料と日本馬多いほうがJRAの海外馬券販売も増えて向こうの収入も増えるからじゃない? 155: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/27(木) 09:52:29.09 ID:I47MP25r0 BCターフ今年日本馬いなくてつまんなかったからなあ 東海岸でも頑張って行ってきてほしいわ グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] ねんどろいど ウマ娘 シンデレラグレイ フジマサマーチ ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア posted with AmaQuick at 2025.11.27 グッドスマイルカンパニー グッドスマイルカンパニー (2026-04-30T00:00:01Z) ¥6,052 Amazon.co.jpで詳細を見る 引用元:…