
1: 名無し 2025/11/27 00:15:28 その夢を諦めないで 2: 名無し 2025/11/27 00:18:32 バンダイが輝きに固執しすぎて外野が冷静になった 3: 名無し 2025/11/27 00:19:13 盛り土が1番マシだな 4: 名無し 2025/11/27 00:21:21 輝き脚はまぁ認めてあげたい 5: 名無し 2025/11/27 00:23:58 ちゃんと原作再現してるの盛り土だけじゃん!! 101: 名無し 2025/11/27 02:09:44 >5一番下も盾の上に砲を置いてはなくない? 122: 名無し 2025/11/27 02:31:18 >101盾の向きと砲口の向きが合ってないから置いてないんじゃない? 6: 名無し 2025/11/27 00:24:52 輝き矯正ギプスほんと好き 8: 名無し 2025/11/27 00:33:15 もうシールド気持ち大きくしろよ… 9: 名無し 2025/11/27 00:34:01 dic.pixiv.net/a/%E8%BC%9D%E3%81%8D%E6%92%83%E3%81%A1>G FRAME>第6弾に陸戦型ガンダムがラインナップ。公式のレビュー記事では「オープニングの印象的な撃ち方も再現可能!」としてまたしても膝立ち・シールドにキャノン乗せの輝き撃ち写真を載せてしまった。 >…のだが次記事にて正しい輝き撃ち再現の写真が訂正として載せられた。 ダメだった 10: 名無し 2025/11/27 00:36:41 だからOPが輝いてねえって! 51: 名無し 2025/11/27 01:17:38 >10元ネタ見ると膝ついてないしな 60: 名無し 2025/11/27 01:30:07 >10その夢を諦めないで 11: 名無し 2025/11/27 00:37:52 OPが輝いてないなら何が輝きなんだよ 14: 名無し 2025/11/27 00:42:04 >11youtu.be/leCwhednAdA?si=wVN2jPLdLf8QvvKe&t=63 12: 名無し 2025/11/27 00:38:34 棒はダメだろそもそもMSなんだから関節で固定だの反動吸収出来るだろ 16: 名無し 2025/11/27 00:43:14 腰はまぁポーズ再現用だから良いだろ… 17: 名無し 2025/11/27 00:46:52 輝き棒はどうなんだこれ 13: 名無し 2025/11/27 00:40:32 棒は当時のMGではでかいキャノン砲を保持できなかったんで棒で支えてるんだ肩と手が弱くて全然持てない 15: 名無し 2025/11/27 00:42:22 >13ちゃんと理由あった!! 28: 名無し 2025/11/27 00:54:34 そもそも砲身に変な力かけない方がいいと思う 36: 名無し 2025/11/27 01:00:26 >28バイポッド代わりになるぶん砲の安定性と精度はある程度稼げるから乗せる意図はむしろわかりやすいそれが勘違いを加速させたような気もする 32: 名無し 2025/11/27 00:55:54 ガンプラのポージング関節に偉大な影響を与えたポーズ 37: 名無し 2025/11/27 01:04:57 SDだと輝き似合いすぎるのが悪い 47: 名無し 2025/11/27 01:12:19 つーか盛り土は盛り土でいいだろ…無駄に「輝き」付けなくても… 48: 名無し 2025/11/27 01:13:59 >47輝き撃ちシーン再現のための盛り土パーツなんだから輝きは必要 49: 名無し 2025/11/27 01:14:51 輝き棒がやっぱり再現でもなんでもなく目的見失ってて美しい 59: 名無し 2025/11/27 01:29:14 輝きがあまりにも嘘ミリタリっぽいハッタリで心掴まれるものがあったのが悪い…