207 :名無しさん@おーぷん 2015/09/06(日) 17:29:04 ID:??? オカ板のスレタイが怖いのばっかりだったからここに書きます。私は二人姉妹で、姉の方。妹はぶっちゃけ見える人。小さい時から有象無象の何かをぼんやりだったりくっきりだったり見ているみたい。私ははっきりとは見えはしないけど、何かの影が見えることもある。妹がいたら彼女と同じものが見えたり何だかよくわからない。私たち家族は一軒家に住んでいて、年頃になった頃から二階の二部屋が姉妹の部屋になった。それまでは入口が一緒の二間続きの部屋だったのを、突き当りの壁をぶち破ってドアにして、アコーディオンカーテンで仕切った簡易的な別の二部屋にした。狭い方が突き当りの部屋で、広い方の廊下に面した入口は引き戸で上の方にすりガラスがあった。すりガラスのドアの正面にはベランダに面した大きなガラス窓があったから、すりガラスからは昼なら明るい光が、夜なら国道の街灯の明りが入ってきてた。で、よく見えるわけよ、そのすりガラスから人影が。すうっと多分大人のひとが通る影。家の階段は上るとギシギシ音がするから、誰かが上がってくるのはすぐわかったんだけど、その人影は音もなく、奥の部屋に消えるの。ドア閉まってるのに。ドアも大工だったじいちゃんが壁をぶち破った時に付けた簡易的なものだから、動かすとギイギイうるさいやつなんだけど。最初は私が広い手前の方の部屋だった。これは姉だからとか、もう中学生だからとかそういう理由だった。それで影が見えるようになった頃から、奥の部屋に人がいない時に限ってタンスの持ち手をがしゃがしゃする音や、引き出しを開け閉めする音がするようになった。 208 :名無しさん@おーぷん 2015/09/06(日) 17:30:50 ID:??? 私たちは何故かそれを怖いとは思わなくて、「また遠藤さんが悪戯してる」「女の子のタンス開けて変隊が」とか影に名前まで付けてどっちかというと面白がって話してた。何度か姉妹で部屋を入れ替えたりしてたけど、遠藤さんは変わらずやりたい放題だった。ただ、散らかしたり引き出しを開けっ放しにはしなかったから、私たちは気にしなかった。て言うか生活の上でもっと大変なことがあったから、どうでもよかった。私たちの従姉妹や友達が、気味悪がって絶対に二階に上がらなくなった。皆その話を聞いて半笑いなのに、実際影を見たり、音を聞いてすぐ部屋に踏み込んでも何も居ないとかいうのを体験したら、やっぱりイヤだったみたい。結局遠藤さんが居なくなったのは、私が妹の部屋に悪戯でジョンマルコヴィッチのポスターを貼った時。ググっていただいたら分かるんだけど、「マルコヴィッチの穴」という映画の、マルコヴィッチの顔が大写しの方のポスターを、ドアを開けてすぐ前の壁に大きなのと、その他10か所くらいに小さなのを貼って、妹が帰ってくるのをわくわくして待ってたら、いつもの通りに遠藤さんがすうっと通って行って、それっきり。それから部屋を改装したから、改装が原因で居なくなっちゃったんだと思ってたんだけど、マルコヴィッチから改装まで結構期間あったんだよね。暗闇にマルコヴィッチ怖かったのかなあって。幽霊でもびっくりするんだなあって。後から考えて遠藤さんに申し訳なかった。ちなみに妹はマルコヴィッチのポスターに狂喜乱舞して、私をがっかりさせた。 209 :名無しさん@おーぷん 2015/09/06(日) 18:37:19 ID:??? >>208そのポスター見てみたいんだけど、もしかして怖い系?怖いのはヤダな… 210 :207 2015/09/06(日) 19:23:32 ID:??? >>209ポスターはジョンマルコヴィッチの顔が大写しのものなので、全然怖くないよ!! 211 :名無しさん@おーぷん 2015/09/06(日) 21:19:31 ID:???>>208何で遠藤なのか気になるセンスだなw狂喜乱舞する妹も気になるけどww 引用元:…