734:名無しさん@HOME2017/04/01(土) 13:04:09.34 0シングルで娘二人を育てています。義実家に帰省の際に、義実家近くのスケートリンクに行くのを子供たちは毎回楽しみにしています。教室に通うには遠すぎるので、自己流+親切なおじさんに教えてもらっているだけですが、、、先日、義兄嫁の娘がフィギュアのレッスンで来ていました。試合?か試験がこのリンクであるそうで、練習しに来たとのことです。真っ白の靴と練習用?のふんわりしたスカートがとても印象的でした。しばらく一緒に滑った後、彼女は練習に戻り、ジャンプやスピンをしていました。娘たちはいつもなら時間ぎりぎりまで滑っているのですが、この日は途中で「疲れた」と帰ることに。娘たちにとってフィギュアの練習をしている子たちは今まで遠い存在でした。そんな存在が急に近い存在になって、自分たちと比較して辛かったのかな、と思います。大人の私が見ても、彼女はキラキラしていました。一生懸命練習する姿だけでなく、そんな練習をできる環境がうらやましかったのでしょうね。靴だけで7万。習いたい、と言われてもそれだけでうちの食費2か月分以上なので、到底払える額ではありません。義兄嫁と雑談しましたが、私立中進学については「どっちでもいいんだけど、行きたいなら勉強するように言ってる。」とか、ふるさと納税(うちは非課税なので無関係)とか、もう世界が違いすぎて私も凹みました。義兄の仕事の関係で海外での駐在も経験があるそうで、スケートはそこで始めたとか。うちは貧乏でも楽しく生活したいと毎日頑張っていますが、お金があると子供の選択肢が広がるんだろうなぁとしみじみ思いました。愚痴にお付き合いいただきあり…