1: 昆虫図鑑 ★ 2025/11/23(日) 11:13:32.96 ID:3o9dtzEs 沖縄県教育委員会は21日、中国語を学ぶ高校生を上海に派遣する「中国教育交流研修」について、今年度の派遣を中止すると明らかにした。現地機関から受け入れ中止の連絡があったといい、日中関係の悪化が関係している可能性がある。 県教委によると、派遣を予定していたのは県内の高校生20人、教員2人の計22人で、29日から13日間、中国・上海の語学学校で中国語を学び、現地の高校生と交流する計画だった。しかし18日に、中国側から委託業者を通じて「今回は受け入れができなくなった」と県教委に連絡があったという。 「非常に残念に思っている」とも伝えられたといい、県教委は「タイミングを考えると、日中関係が影響した可能性がある」としている。 交流研修は、国際人材育成の事業として2012年度から始まった。中国のほか米国本土やハワイ、オーストラリアといった国や地域で、コロナ禍だった20~22年度を除き毎年派遣している。(棚橋咲月) 朝日新聞社 *関連スレ 中国主要紙、社説で沖縄の日本帰属を疑問視 [11/19] [ばーど★] 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:19:42.74 ID:GzzcVZy/ あ~あ 高市のせいで貴重な子どもたちの学ぶ機会が失われたぞ 5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:22:28.71 ID:fa+eBpdX >>3 高市のおかげでとんでもない国に行かなくて済んだ。お礼を言うところだぞ。 中国なんかと交流して良いことなどない。 現実を見てみろ。中国を支持表明する国はひとつも出てこない。日本は世界中が支持表明している。 10: えー(´・ω・`) ◆ey3TwNC3T6TH 2025/11/23(日) 11:24:15.60 ID:/k7uEnQw >>3 高市のおかげで首を切り落とされずに済んだんだぞ 16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:27:29.12 ID:6zVKINHq >>3 中共で学ぶものって? 51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:58:44.24 ID:uTIcB8em >>3 ほな台湾でええか 68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 12:37:41.37 ID:f18ikND1 >>3 無敵の人が子供を刺しKoroす国に行かずにすむんだからラッキーだよ 8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:23:20.15 ID:Q7cRzsPq 税金泥棒 ふざけんな このひとら とんでも行政解体 9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さま 2025/11/23(日) 11:23:33.36 ID:wPR8wYyx シナチクに行くくらいならアメリカに行ったほうがいいぞ なんなら東京でもいい 11: !donguri 2025/11/23(日) 11:24:49.97 ID:ugay6kxD 基地で騒いでる人達が、沖縄は中国軍に守ってもらうとか言ってたのにダメなのか… 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:25:26.08 ID:55NsNcV8 中国語よりは英語を学んだほうがいいな もし中国語を学びたいというなら、正しい文字を学べる台湾のほうがいいし 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:26:22.30 ID:va0hoVRH 良かったな~沖縄の子供たち 完全大勝利やんw 15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:27:23.15 ID:wWAKNk2r ワシもJKと粘膜交流したいなー 18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:27:52.45 ID:1mF8KGkl 朝日新聞のマッチポンプ記事? 20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:28:40.05 ID:wWAKNk2r 沖縄は日本じゃないて言ってたのになんで? 21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:28:46.18 ID:iWxSOUAj 中国とかいう一党独裁国家に 何を交流に行くの? 23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:29:46.96 ID:rEqjyeyU あれあれ?「沖縄は日本じゃない」んじゃなかったですかね? なのに日本に対するのと同じこの仕打ち おかしいなあw 25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:30:24.32 ID:9btua2uo 中国語を学ぶより、英語とかの方が良いだ 26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:30:48.31 ID:kVLMA3lh 小泉進次郎防衛相が21日、YouTube番組「ReHacQ-リハック-」に出演し、高市早苗首相が「「反省している」とコメントした。 本音暴露キターーーーッ 28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:31:04.86 ID:WRpLBUc4 中国は学生にもハニトラマネトラ仕掛けるからな 33: (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 2025/11/23(日) 11:36:42.25 ID:Q689P9Sg 学生もスパイ容疑で捕まりそうだもんな 34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:37:56.81 ID:VgSqZtkq 蟲獄よりも台湾での研修が今後よろしいかと 35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:38:21.15 ID:EEErdFTf 沖縄の帰属問題を散々わめいておいて、都合により受け入れないアルだと。その時どきの思い付きで動くから一貫性がないんだよ、頭の悪い中共人民。 46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:52:33.11 ID:omXV8p2k >>35 中共も一枚岩ではないからなw いやマジでw 53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さま 2025/11/23(日) 12:04:42.64 ID:wPR8wYyx >>46 むしろ北京が浮いてる状態 上海にも瀋陽にも嫌われ、軍は言うことを聞かない 地方部には物資も食料も行き渡らない いつクーデターが起きてもおかしくない状態でしょ 37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:42:37.73 ID:Fa/fYTOH 代わりにに台湾行けば? そっちのが近くで安いだろ 59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 12:17:15.15 ID:kets9+Gf >>37 確かに中国語というならね 中共洗脳やな 38: ハンターD 2025/11/23(日) 11:44:14.76 ID:a+6tlHys 何故かミナミトンスルランド行きになったら笑う。 39: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2025/11/23(日) 11:45:50.94 ID:8beYmKt6 言葉を学ぶなら台湾でも大丈夫ですよね。 41: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2025/11/23(日) 11:48:07.73 ID:8beYmKt6 でもいい ではなく 中国語を何としても学ばせたいなら 代わりに台湾に行くことにしないとなあ。 42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:48:23.32 ID:cy/OQgJc ハニトラ 44: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2025/11/23(日) 11:50:35.52 ID:8beYmKt6 これで中止にしたり 台湾以外の行き先を選んだとしたら 中国語を学ばせるためなどというのはただの言い訳で 一部の大人たちが中国共産党と結びつきを強めたかった ってことになるのかな。 子供たちはただその道具に使われただけ。 45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:51:07.22 ID:x4ZEkoeu 末期左派ク「子供がー子供がー犠牲になってるぅー」 47: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2025/11/23(日) 11:54:13.88 ID:8beYmKt6 さあ。 子供たちを犠牲にしないためにも すぐに台湾当局と連絡を取って 交流研修は台湾に切り替えて続けていかないと。 ね? 50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 11:57:55.30 ID:zIclfhNR あらゆる意味で台湾に変えたらいいんじゃね? 52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 12:03:05.62 ID:s2sgbez7 原因かじゃねえよお前らのせいだろwww 54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 12:04:44.32 ID:ralqnDF9 いつ火病りだすかわからない大朝鮮や小朝鮮とは縁を切って、台湾と仲良くやっていこう 55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 12:06:19.11 ID:Es6/cHwg 中国人が言う友好なんて所詮上っ面だけだったことが分かって良かったね。 57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 12:15:19.89 ID:MAmiFm77 共産党国家へ行くリスクを教えろよ 58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 12:16:21.79 ID:kets9+Gf 落ち目の中国語なんて学ぶ意味あるか 60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 12:17:54.98 ID:9wmJp1mu シナに行って洗脳されなかったのは良かった シナのスパイのデニーは歯ぎしりしてるぞ 62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 12:23:44.09 ID:uwwKoZT9 その嫌がらせは 沖縄県は日本国と認めたようなもんでは 66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 12:32:55.23 ID:yaZ9iaoZ ♪ ばんざーい 君(石鹸)に会えてよかった このままずーっと ずーっと エンドレスノーチャイナ 67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 12:33:59.33 ID:tSmbnmD/ スパイと左巻きの連中が洗脳チャンスを失って歯ぎしり 69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 13:06:48.08 ID:xwrr11Ji 「経済ガー」の次は「子供ガー」 ほんっと汚いな朝日新聞は 70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 13:16:49.61 ID:yaZ9iaoZ >>69 うん? 左翼は子供を自由自在に使うよ? 71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 13:18:05.50 ID:smOUKAno 当たり前だろ今の中国に行くとか正気じゃない 72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 13:18:40.79 ID:f18ikND1 アサヒは教科書の誤報で日中関係をどん底まで悪化させたのを忘れたのかな? 75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 14:05:44.20 ID:uft5kieq 経済は大ダメージ 子どもたちの学ぶ機会まで失われた ほんとこの政権はダメだわ 政権交代が理想だけど、もし自民のままとしても中国の意図を汲める者が首相を務めるべきだろうね 76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 14:07:58.25 ID:5ONLLf+N 将来ある学生は刺されるリスクの低い国に行ってください 77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 14:33:24.62 ID:xAA1RC3x 中国で何を学ぶのか? 疑心暗鬼、無法恫喝と言う言葉の実践的経験? 80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 17:11:39.74 ID:585MIgcO 今あっちに行くなんて人質に送るようなもんだろ 81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 17:13:59.98 ID:hVEPPljg 朝日新聞が煽ったら沖縄の学生が行かなくなっった単なるブーメラン記事だな 82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 17:22:30.38 ID:jv7ptD6t まあでもそのうち沖縄から出なくても中国に居ることになるし 83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 17:22:31.03 ID:jv7ptD6t まあでもそのうち沖縄から出なくても中国に居ることになるし 84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/23(日) 17:22:38.97 ID:dwPiEOoC 中国行くより東京行った方が余程社会的知識身に付くよ。 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…