
729:名無しの心子知らず2013/10/14(月) 21:14:31.55ID:ZJv+GF9rキチ成分薄めかもしれないが今日、ママ友とワインのおつまみは何がいいか話してたんだがブルーチーズの話の時に、息子と同じ幼稚園に通う子供がいるママさんが話に混じってきた「カビが生えたものを食べるなんて信じられない!クリームチーズとか、カマンベールチーズとかあるでしょ!?何で食べてんの!?」みたいなこと言われたそこでママ友が、「ん?カマンベールチーズ食べるの?」と聞くと、ママさん大好物なんだとかカマンベールチーズってカビを利用して作るものだと言ってみると嘘よ!騙されないわよ!とか言いながら、スマホで検索し出した一分くらい経ったら、ママさん口を抑えながら、ゲロ吐き出したゲロついた手でママ友ビンタされて、信じられない!このクズ!とか吐き捨てて何処かに行ったママ友災難だったな明日からなんか不安だ 730:名無しの心子知らず2013/10/14(月) 21:17:51.06 ID:v4sILACo味噌とか醤油とか食えないもん続出だなその人731:名無しの心子知らず2013/10/14(月) 21:22:42.46 ID:xxWhOlbn発酵すべて拒否するなら酒も飲めないよ732:名無しの心子知らず2013/10/14(月) 21:46:01.35 ID:uq7X75a9抗生物質すらカビから作ってたんだけどな733:名無しの心子知らず2013/10/14(月) 21:47:45.18 ID:iaUD2dXZバカすぎる734:名無しの心子知らず2013/10/14(月) 21:50:00.36ID:ZJv+GF9rはっきりカビと分かるものがダメとかなのかな?ブルーチーズもカマンベールチーズもカビを視認できるからな735:名無しの心子知らず2013/10/14(月) 22:03:30.09 ID:xCoOGeeqキノコはいいのか736:名無しの心子知らず2013/10/14(月) 22:07:17.49 ID:BoQebRBq>>729その吐いたものは誰がどう始末したのか気になる737:名無しの心子知らず2013/10/14(月) 22:48:30.17 ID:CaydWpgjでもブルーチーズは味で私も吐いちゃった...738:名無しの心子知らず2013/10/14(月) 22:50:01.93 ID:PYY2W6HT>>737なんかアンタの吐き方可愛い感じがするから許しちゃう739:名無しの心子知らず2013/10/14(月) 22:57:26.16 ID:vGL23bFR鰹節もカビをつけるよな引用元:…