
1: ワイド 2025/11/22(土) 01:07:06.45 ID:TN2mCRAq0.net かなしい 79: ワイド 2025/11/22(土) 02:51:20.75 ID:HfLdcVgQH.net >>1 めでたい 2: ワイド 2025/11/22(土) 01:07:38.91 ID:TN2mCRAq0.net 20日、中国のSNSでは一時、トレンドランキングで「日本からもうすぐパンダがいなくなる」という言葉が1位となりました。 3: ワイド 2025/11/22(土) 01:09:04.06 ID:TN2mCRAq0.net 高市のせい 4: ワイド 2025/11/22(土) 01:10:14.77 ID:9DAdsopK0.net パンダなんかどうでもええやろ 日本人ってアホすぎるわマジで 24: ワイド 2025/11/22(土) 01:19:38.83 ID:8HFRovqx0.net >>4 「日本人って」 確実に日本人からは出てこないワードですね 果たしてどこの国の方がひたすらネットで売国奴の自民党(統一教会)や高市のフォローしてるのやら… 5: ワイド 2025/11/22(土) 01:10:29.52 ID:yvftdQxk0.net 高市になる前に和歌山からパンダ消えたやん 6: ワイド 2025/11/22(土) 01:11:15.36 ID:3+H3ec1o0.net 🐼いなくなっても〓がいるし 7: ワイド 2025/11/22(土) 01:11:40.28 ID:0aUbKN4v0.net まぁええやろ金かかるし 16: ワイド 2025/11/22(土) 01:16:27.16 ID:8HFRovqx0.net >>7 金は確かにかかるが パンダ1頭の年間レンタル料と餌代・飼育代が全部込みで1だとすると 経済効果は200以上あるそうな 動物園に行ってパンダコーナーに行かない家庭はまずないだろう 8: ワイド 2025/11/22(土) 01:12:00.67 ID:AXC1xaIc0.net かわりにズタズタにして捕まえたクマ突っ込んどけばええやろ 9: ワイド 2025/11/22(土) 01:12:28.17 ID:9DAdsopK0.net 動物園のアニマルに感情移入してる奴らってマジで意味わからん 10: ワイド 2025/11/22(土) 01:12:57.39 ID:2vk413A70.net だからなんだ 11: ワイド 2025/11/22(土) 01:13:20.73 ID:8HFRovqx0.net 中国は日本のパンダめちゃくちゃ評価高い パンダ外交は世界中の国と中国はやってるけど 日本の動物園ほどパンダ可愛がってくれて、返還した時に丸々と太ってて毛並みが良い国は無いんだそうな ちなみに最悪な国はアメリカだとか 死にかけみたいな状態とか鬱病みたいになって返ってくるんだって 12: ワイド 2025/11/22(土) 01:15:10.81 ID:560YZVKs0.net 彼女とみたきたわ 上野もいなくなるのは確実 14: ワイド 2025/11/22(土) 01:15:54.97 ID:9DAdsopK0.net >>12 “彼女と” これ必要? 13: ワイド 2025/11/22(土) 01:15:41.35 ID:dfO5ocY90.net いらねーよ 15: ワイド 2025/11/22(土) 01:16:21.05 ID:AeN7H6UU0.net クソどうでもええわ もっと強い武器あるのにあれを交渉材料として見るのはちゃうやろ 17: ワイド 2025/11/22(土) 01:16:58.37 ID:/FROR+mW0.net パンダさっさとお引き取り下さい。 不要です😌 18: ワイド 2025/11/22(土) 01:18:21.79 ID:kQ5lavw60.net 中国snsでってことは中国こんなことしかできなくて草っていう自国馬鹿にするムーブやん トレンド1位なんか… 21: ワイド 2025/11/23(日) 00:05:48 >>r1 これからはレッサーパンダの時代だ!と思ったけどあいつらも中国に生息してるんだよな 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…