660:2014/07/25(金) 16:29:05.14 0うちは姑が急に亡くなって姑が精神的に落ち込んで体調まで壊したって経緯で、完全に私名義の家に引取り同居になってる。義実家は、姑側の親戚で買いたい人がいたので土地代相応で買い取ってもらった。売った代金から500万をうちの子に教育費として贈与(税金かからないから)してもらった。残りはいずれかかる姑の医療費やホーム代(入れたら)に当てる予定で信託銀行へ預けてる。去年が舅の新盆だったので、義弟家が来て泊まっていった。うちはごく普通の戸建だから、子供たち2人の部屋を片付けて片方開けて義弟家に提供した。この夏、義弟嫁が我が家に甥を預ける気だったと知ってゾッとしてる。義弟嫁「姑さんが住んでるから旦那の実家、息子の祖母の家!夏休みに孫が行く権利がある」旦那実家じゃないし、私の名義の家です。ありえない、と断ったら泣き落とし。甥がうちの子と遊びたいらしいが、息子は受験生だからそんな暇はない。姑と旦那が義兄に苦情の連絡したら、義兄は嫁から「おばあちゃん(姑)が引っ越してさみしいから孫の顔が見たいって呼んでる」と嘘を吹き込まれていた。嘘がバレて今なんか大喧嘩してるらしい。…