619 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 12:35:50 0私の実家は、父が10年前に亡くなり、母が一人暮らし。 私は実家の徒歩圏内に嫁ぎ、子供は小学生男子と幼稚園の娘。 兄家族は実家から高速を使って40分の距離に住んでいる。 (兄嫁は専業主婦で、子供は5歳と3歳の男児が二人) 兄嫁は実家のことを田舎だ母子家庭だと馬鹿にして、帰省も嫌々、お祝いしても お礼は兄任せ、子供達を極力私達に近づけない様にしていた家庭板脳。 そんな兄嫁が憧れていた外資系大型店がうちの近所に出来てから態度が豹変し、 ご機嫌伺いの電話をかけて来る様になった。 店には開店早々家族総出で出かけたが、興奮した子供達が、暴れる、壊す、 迷う、泣き叫ぶ、吐く、漏らす、と買い物どころでは無かったらしい。 (当時は上の子が4歳、下の子は魔の2歳児だもん) 兄は懲りて、子供達がもう少し大きくなるまで絶対に行かないと宣言。 どうしても行きたいのなら、店に迷惑をかけないように子供を預けろと 言ったらしいが、兄嫁実家は長男夫婦が同居しているので頼れない、 ママ友には断わられ、仕方なくうちに頼る事にしたみたい。 面白い事に、子供を預けると言えばこちらは大喜びすると思っていたらしく 「今までほとんど接触させて貰えなかった子供を預かるなんて無理だわ~」 と断わると、本気で驚いていた。 (母も、示し合わせた訳ではないのに、同じ事を言って断わったらしい) いつか魔法のように私達とのわだかまりが溶けると思っているみたいで、 未だに定期的に託児要請の電話がかかってくる。 「もう少し待てば、下の子が店の無料託児所に預けられる年齢になるから、 それまで待てば良いじゃん」って毎回同じ台詞で断わってるんだけど、 諦める気はないらしい。621 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 12:39:34 0>>619 家庭板脳をこじらせるのは勝手だけどこっちに迷惑かけるなと思うよね623 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 12:53:27 0そこまでしてIKEAに行きたいのか624 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 12:56:17 0コストコかと思った629 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 13:12:38 0>>619 うちの弟嫁も似たようなものだったよ 店じゃなくて動物園だけどね それまで全然寄り付かなかった(実家に来たのは2回くらい)のに うちから車で10分で行ける動物園が有名になったとたん 遊びに行っていいですか、3泊していいですか、空港まで迎えに来れますかと うるさいくらい連絡が来た 実家の親は孫は長兄次兄私と8人もいるので 疎遠になってる弟の子どもにはあまり興味がなくて ムリダメイヤの三段活用で断ってた 他の兄弟も同様 特に長兄嫁は弟嫁の事を嫌ってるから 「今まで散々不義理をしておいてふざけるな!」 と電話口で怒鳴ったそう 弟は一人で帰省してくるけど「あれは構わなくていいから」としか言わない役立たずw630 :619 2014/07/14(月) 13:23:03 0>>629 あの態度の変化は笑えるよねw 託児所もたった1時間だから、預ける意味がないとか、買い物だけでなく 昼食もゆっくりとって、セレブな気分を味わいたいとか言われた時は 「そのセレブな店には、あなたが馬鹿にする田舎者が入り浸ってるんですけどw」 って言い返してしまったわ。631 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 13:26:34 0>>630 セレブな気分wwwwwwwwww632 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 13:26:49 0セレブはわざわざ自分の足で買い物行ったりせんわな 百貨店の外商がカタログ持ってくる633 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 13:42:26 0>>619 コストコか634 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 13:43:51 0兄嫁はセレブって言ってみたかっだけだよ、きっと(震え声)635 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 13:47:33 0コストコやIKEAのフードコートでセレブ気分はないだろ636 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 14:05:41 0あの辺のコストコかなーとか想像しながら読んでセレブで吹いたわw セレブはそもそもそんな外資系大型店行かない気がする 知らんけど637 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 14:10:01 0無料託児所があるのはIKEA639 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 14:25:55 0コストコとかIKEAは大衆向けが売りなのに。 セレブ気分とか言われても店も困ると思う。640 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 14:34:20 0子供預けてゆっくり買い物ランチするだけでも優雅に思えてしまう庶民なんだよ… 察してやれよ641 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 14:38:46 I納得642 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 14:50:22 0>>640 でもそんな庶民なら普段から旦那親や旦那兄弟家族とも仲良くしておけば預かって貰えたしただろうに 今まで交流持とうとしなかったのになんでいきなり預けられると思うんだろう643 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 15:16:55 0どっかのスレで、将来は嫁に介護させると言ってるのにいびりまくってる姑が「ずっと見下してきた嫁に介護を任せると言えば認めてもらえたと感激して尽くす」という風に考えてた、と見たから そんな感じの思考なんじゃないかね。兄嫁様が我々を頼ってくださった感激!と考えるに違いないと644 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 15:17:22 0子供も四歳くらいになれば聞き分けてくれるようになると思うけど。 あと一、二年我慢できないのかね。645 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 15:20:05 0ナチュラルに子供を預けて「あげる」って思考だからでは? 今まで預けてあげなかったけど理由が出来たから預けてあげる、うれしいでしょ?ってことかとw646 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 15:22:32 0旦那親族とは疎遠にして自分の両親や兄弟とか 自分と子供を受け入れてくれる人達とだけ付き合ってきたから 身内はみんな無条件にうちの子が可愛いに決まってると勘違いしてるんじゃないの648 :619 2014/07/14(月) 15:49:39 0店名を無駄に伏せちゃったけど、IKEAです。 お洒落な都会派の兄嫁は、北欧家具や雑貨が大好きなので、毎日でも 通いたいし、できれば近くに住みたいらしい。 結婚する時、兄が近所のアパートを借りようとしたら猛反対して、 通勤圏内で出来るだけ実家から離れた場所にマンションを借りたくせに、 今ではこの町の分譲マンションを買いたいとか寝言を言ってる。 (そんな忄生 格だから、兄嫁実家で同居する長男嫁とも不仲らしい)649 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 15:51:26 0IKEAでセレブに吹いたwww650 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 16:12:22 0西友にIKEA652 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 16:13:00 0IKEAのミートボールでセレブとか。 美味しいし好きだけど あ、私セレブなんだ!653 :名無しさん@HOME 2014/07/14(月) 16:14:27 0IKEAなんて北欧版ニトリじゃん その程度でセレブ気分になれるって、兄嫁は底辺なの?引用元:…