773:名無しさん@HOME2015/01/23(金) 23:26:45.37 0相談お願いします。夫(自分)29歳 会社員 年収450万妻 32歳 パート 年収150万くらい?結婚して1年半です。相談内容離婚したいのですが理由として弱いでしょうか。経緯妻の実家(義両親)が都内で喫茶店を経営しており、妻は一人娘です。結婚してから、定休日(隔週月曜)を除き、毎日その店舗で夕飯をごちそうになっていました(まかない飯の類)。もともと妻は実家暮らしで、夕飯を毎日その店で食べていたため、結婚したら「あなたもこっちで食べてよ」という形でした。何度も遠慮したのですが、押し切られ、それならばと月に5万円渡すという形をとりました(毎食一人あたり800円と見積もりました)。ちなみに、我々のマンションも店舗から程近く、ほぼマスオ状態でした。そんな生活が三ヶ月ほど続いた日、妻から「今月、店の経営が厳しいらしい。(上記の食費とは別に)5万円貸せないか」と言われました。新婚だったこと、ほぼ毎日世話になっていることもあり、ふたつ返事で了解し、金を出しました。しかし、翌月も、その翌々月も同じことを言われ、一度目を断らなかった手前断れず、また金額も途中から10万に上がったり、一月に2回あったりということもありました。婚姻年数も浅く、収入も特段多くないため、共同の預金はあっという間に底をつき、自分の独身時代の預金から捻出しました。いま思えば馬鹿ですが、当時はなにも言えませんでした。そして、自分の預金もそろそろ底をつきそうになってようやくヤバイと思い、行動を開始しました。遅すぎたのですが…つづきます…