
1: ワイド 2025/11/20(木) 09:59:40.38 ID:A36YsyiI0HAPPY.net 20日の国債市場で、長期金利の指標である新発10年債の利回りが一時1.800%に上昇した。日本相互証券によると、2008年6月以来、約17年半ぶりの高さ。 99: ワイド 2025/11/20(木) 10:28:20.92 ID:lWUWoLQ+0HAPPY.net >>1 株が好調だから問題ない 2: ワイド 2025/11/20(木) 09:59:51.98 ID:SJm4X4LD0HAPPY.net いやこれはまじで笑い事じゃない 3: ワイド 2025/11/20(木) 10:00:00.97 ID:6Q8e+15I0HAPPY.net 高市政権大丈夫か? 4: ワイド 2025/11/20(木) 10:00:19.08 ID:hUW3ePcK0HAPPY.net インフレ一直線じゃないか? 5: ワイド 2025/11/20(木) 10:00:26.52 ID:LPCPBhot0HAPPY.net なんかもう日本に完全にトドメ刺されてる感覚あるわ 6: ワイド 2025/11/20(木) 10:01:25.61 ID:rP9H4SPV0HAPPY.net 議員「大丈夫、俺等の生活はかわらない」 16: ワイド 2025/11/20(木) 10:04:33.73 ID:aJd5X7oZ0HAPPY.net >>6 変わらないどころか議員報酬アップさせようとしてて草 7: ワイド 2025/11/20(木) 10:01:43.41 ID:hx4D8tBo0HAPPY.net スタグフレーション確定演出 8: ワイド 2025/11/20(木) 10:01:48.24 ID:oGjq6uEQ0HAPPY.net そりゃそうだわな 25兆の財政出動、そのうち10兆は国債発行になりそうなんだから 長期金利は爆上がり、円安は更に加速、ハイパーインフレになるぞ 9: ワイド 2025/11/20(木) 10:01:55.27 ID:hKkHhAI20HAPPY.net 良い指標がなにもねえな 10: ワイド 2025/11/20(木) 10:02:14.43 ID:LlN884AI0HAPPY.net マジで高市支持者は何を考えてるのか本気でわからんわ 政権自ら物価高に拍車かけてんだぞ 11: ワイド 2025/11/20(木) 10:02:27.08 ID:3Zkdpm1I0HAPPY.net 2008年以来ってリーマンショック以来ってこと? 12: ワイド 2025/11/20(木) 10:03:09.95 ID:l0iMk3nddHAPPY.net 既存の債権者様は儲かるよね 13: ワイド 2025/11/20(木) 10:03:21.21 ID:j6icQzCC0HAPPY.net 変動金利で家買った奴死ぬかもな 14: ワイド 2025/11/20(木) 10:03:26.79 ID:rwyO4X390HAPPY.net これ見ても海外より低いからノーダメ!みたいなアホだらけなんや 何がヤバいのか理解してない 15: ワイド 2025/11/20(木) 10:03:42.99 ID:1yVhW/bI0HAPPY.net ぶっちぎりでヤバいニュース来たな 17: ワイド 2025/11/20(木) 10:04:34.37 ID:Xa2oHiUO0HAPPY.net トラスショックの再来ありそうで震えるわもうどうなっても知らんぞ 23: ワイド 2025/11/20(木) 10:06:38.23 ID:rwyO4X390HAPPY.net >>17 トラスショックのような派手さがないからこそまずいやろ 国民の金融リテラシーも低く危機感が共有されにくい 18: ワイド 2025/11/20(木) 10:04:59.61 ID:TY3nCZcG0HAPPY.net 経済音痴すぎるわ マーケットの反応がこれやぞ 21: ワイド 2025/11/20(木) 20:43:14 >>r1 衰退沈没国家から逃げろ 金は全部海外に逃がせ 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…