
1: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:41:42.98 ID:T+z84jio0 なあ、結婚もできず地方の田舎で東京に憧れながら友達もできず死んでいくんか?ワイは イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:41:57.78 ID:T+z84jio0 しかも残業代はでない 3: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:42:05.52 ID:T+z84jio0 給与は安い 4: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:42:11.26 ID:T+z84jio0 転勤がある 96: にゅっぱー 2022/04/07(木) 21:03:03.59 ID:jYujTcwZ0 転勤があるなら国家公務員ちゃうの? なら希望だして東京出てきたらええやん >>4 5: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:42:22.73 ID:T+z84jio0 すまんがどうすりゃええんや? 6: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:42:38.20 ID:je1u+Adj0 エロ画像貼ってあげるよ 7: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:42:51.44 ID:T+z84jio0 終わりやんけ なあ終わりやんけ! >>6 クレメンス 13: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:44:23.42 ID:je1u+Adj0 >>7ほれ 41: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:49:16.29 ID:4+dnZwd/M >>13 絵じゃん 8: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:43:03.47 ID:WBeKmwVA0 せやな 一生田舎でSNSでファンタジー大都会を眺めながら家と職場とイオンぐるぐるして老いて死んでいくんや 10: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:43:43.71 ID:T+z84jio0 >>8 マジでやめろや マジでその通りなんや マジでどうすればえんや 9: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:43:18.42 ID:T+z84jio0 マジで人生終わりやんけ ゲームすき家のに社会人なってからろくにできてない 11: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:43:53.21 ID:mPaoDT2i0 資格の勉強したらええねん 14: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:44:24.31 ID:T+z84jio0 >>11 それは考えた でも公務員から転職できるん? 16: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:44:37.03 ID:mPaoDT2i0 >>14 資格によるが普通にできる 19: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:45:16.05 ID:T+z84jio0 >>16 電験とかでええか? 司法書士とか? 22: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:45:51.05 ID:mPaoDT2i0 >>19 さすがに興味ないのはあかんやろ 何が興味あるんや 25: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:46:26.21 ID:T+z84jio0 >>22 資格って色々あるやろ ワイは薬剤師とか管理栄養士興味あるんやが、もう無理やからなあ 12: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:44:13.16 ID:lak6Volr0 どのレベルの田舎? 17: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:44:49.57 ID:T+z84jio0 >>12 岡山 鳥取 松江 45: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:50:38.26 ID:jH7lGVQ/0 >>17 都会やんけ! 47: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:51:15.46 ID:T+z84jio0 >>45 なめとんか? 54: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:52:26.69 ID:jH7lGVQ/0 >>47 東北の山の中とかじゃないだけ万倍マシやぞ 65: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:55:18.25 ID:T+z84jio0 >>54 でもさあ やっぱ日本で生まれたなら1度は頂点の東京に住んでみたいやん? ワイは主体性ないからそう思うんよ 68: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:56:10.90 ID:jH7lGVQ/0 >>65 ワイも田舎やけど 東京は何回行っても見ても住みたいとは思わんな 74: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:56:36.26 ID:Ix+gOlGl0 >>65 東京は別格だから当たり前 寂しくても誤魔化せるもんな 76: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:57:55.35 ID:T+z84jio0 >>66 どこや それによる 三大都市圏ならわいの負けや >>75 もっかい公務員試験受けて国家になるのは考えてる >>74 そう、ワイみたいな陰キャチー牛でも楽しめるイベントがある ワイはゲームすきサブカルチー牛オタクやから 15: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:44:25.22 ID:oc2RxkGj0 地方公務員か? 21: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:45:25.40 ID:T+z84jio0 >>15 国 82: にゅっぱー 2022/04/07(木) 21:00:16.10 ID:oMBb+1E/M >>76 >>21と矛盾してるが 87: にゅっぱー 2022/04/07(木) 21:01:41.07 ID:T+z84jio0 >>82 すまん、記載が悪いわ 国家一般→関東の国家一般になるのを考えとる 18: にゅっぱー 2022/04/07(木) 20:45:08.11 ID:lak6Volr0 岡山だけ都会やんけ 引用元:…