
764 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/18(土) 12:52:14嫁にウィークリーマンション借りたので別居すると言ったら泣かれた子供と二人でさんざん邪魔者扱いして何を言ってんだか765 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/18(土) 12:55:21離婚じゃなくて別居?768 :7642013/05/18(土) 13:20:59まだ子供が小学生で離婚に踏み切れなかったしばらく別々に生活してお互い困らなければ離婚するつもり769 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/18(土) 13:22:49なんで邪魔者扱いされてたんだ?770 :7642013/05/18(土) 13:58:02子供の食事(クチャラーと肩肘ついて食べる)を注意したらエネ認定された何を偉そうに、一緒に食事したくない、目障りだから平日は早く帰るな、と言いたい放題習慣だから将来子供が困ると言っても聞く耳持たずだった771 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/18(土) 14:35:33ああそりゃ嫁が悪い。泣こうが喚こうがほっとけ。でもそういう子供に育ててしまったお前にも責任はあるけどな。772 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/18(土) 15:31:37>>770764の注意は正しいのにそういう風に目の前で叩き潰して言ったらダメだよないや基本、どっちも子に注意することを目の前でさえぎったら基本的にダメか。言いたい事があるなら子が見てないときにしろ、アホかって言う話だよな773 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/18(土) 15:56:19>>770はクチャラーだのなんだのではなく旦那が子供を叱る、躾ける事を嫁が気に入らない、って事だと思うんだよね他の事で叱ったとしても同じ反応をしてきたんじゃないか?この嫁は774 :7642013/05/18(土) 16:07:26俺は頭ごなしに注意するのではなくアドバイスするような言い方をしたんだけどな上から目線で偉そうに聞こえたのか気に食わなかったらしい何度か教育方針含めて話し合ったんだが、嫁は海外セレブの自叙伝?に私は一度も否定されず好きなことをさせて貰ってここまでこれたと書いてあったのに感化されていたやりたいことをやらせるのとマナーは違うと思うと言っても聞き入れて貰えなかったさて荷物もまとまったので移動する聞いてくれてありがとう781 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/18(土) 20:17:57>>774俺はお前が正しいと思うし、同じ立場なら同じようにしたよ。今更泣かれても気持ちは落ち着かないよな。よければ続報頼む。とりあえず今は自分のこと考えてくれ。頑張れよ。782 :7642013/05/18(土) 22:02:50こっちでいいのかなウィークリーマンションに移って近くのバーで飲んでたら嫁父から電話がきた嫌味の一言でも言われるのかと思ったら、娘に暴言はいて家を出るとは何事かと言われたお互いの立場で受け取り方は違うかと思いながら俺なりの経緯を説明すると娘から聞いた話と全く違うらしい明日にでも時間を作ってくれと言われた俺は慰謝料は払うつもりはないが財産の分割と養育費は払うつもりなんだがな783 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/18(土) 22:08:34まぁ、キチ/ンと話し合う事だよどう考えても決定的な離婚理由が見当たらない心が離れきったと言われりゃそれまでだけどなるべく離婚はしない方がいい784 :7642013/05/18(土) 22:31:19また嫁父から電話がきて明日二人で会うことにした後出しですまないが770に書いた以外に俺親や親友ひっくるめて人格否定された俺の身近な人まで言われるのは堪えられなかったよ785 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/18(土) 23:25:02愛情が失せたならもうどうしようもないわなが一つ尋ねたいが子供はかわいくないのか?786 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/18(土) 23:27:10人格否定は嫁にされたってことだよな?嫁父じゃなくて。このままだと言った言わないになりそうだな。嫁父は最終的に嫁について諭されて終わり、なんてことにならなきゃいいが・・・>>764が別居まで真面目に考えてるって所を押して、言われて本当にきつい思いをしたってのを全面に押していかないと丸め込まれるぞ。どうせ嫁は自分の都合のいい物語をでっち上げるだろうから。787 :7642013/05/19(日) 02:56:59子供も嫁の言うことを真似してるけど、それ以外はかわいいよ嫁はもう子供を作れないので溺愛してる節はある嫁父には人格否定されてないです嫁には半年近く言われていて、最近は携帯で録音してた言葉の捉え方はあっても言った言ってないにはならないと思う788 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/19(日) 03:14:14>>787録音していた行為自体に批判がくる予感789 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/19(日) 03:38:13>>788そんな批判はスルーだろ790 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/19(日) 06:47:48証拠のあるなし重要。今後のためにも録音は正解だろ。>>787なんだ、録音してたなら先に言えよwなら思いっきりやってくればいい。791 :7642013/05/19(日) 09:48:16ベッドが硬くて体がアチコチ痛い…7月に賃貸マンション借りれそうだからそれまでは我慢我慢いろいろ後出しすまん俺親や親友まで言われるようになり先々はもめるかなと思って録音し始めたそれじゃ嫁父と会ってくる792 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/19(日) 12:17:02>>791スルーしてたが親友に言われるって、おまえも問題ありなのかもな793 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/19(日) 12:24:34>>792良く読め嫁が764の親や親友を批判してるという話だよ嫁が坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態になってんの801 :7642013/05/20(月) 06:10:43帰って少し休もうと横になったら朝だったそして分かりにくいこと書いてすまん嫁父と会って、去年からの経緯を話して録音したやつをいくつか聞いて貰った躾に対する考えの違いはあるが俺の考えに違和感は感じない、俺と俺親、親友に対する娘の発言は明らかに言い過ぎと言って貰った嫁は俺が一方的に暴言を吐いて出ていった、外に女がいるに違いないと言っているそうだ俺と会ったことは言わずに嫁に聞くとのことこれからどうするのか、着地点はあるのかと聞かれたので、話し合うことを拒絶して俺の周囲まで否定するような人とは暮らしていけない、暫く別々に暮らして年内目処に離婚と言ったいきなり別居はどうなのかとゴニョゴニョ言い出したので、帰って来るなと追い出したのは娘さんと言ったら黙ったいまいるウィークリーマンションの場所を聞かれたけど凸されそうなので教えなかった長くなってすまんまだしばらくもめそうだがここで続けていいのかな?他に行くべきスレがあれば誘導プリーズ805 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/20(月) 11:06:34ここでいいじゃん806 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/20(月) 13:51:27子供ひとりっきり、出産時や直後の病気でもう子供は無理。もしくはやっとやっと出来たひとりっこ。超溺愛、旦那ゴミ扱いはよくある話。その逆もたまにあるけど。親権に関しては母親が強いからなあ。808 :7642013/05/20(月) 18:09:29では引き続きここで嫁はまさに>>806の状態一人目の出産後に病気して子供は望めない状態それとほぼ同時期に嫁姉が二回目の流産で子供を断念嫁家からはうちの子が唯一の望みになってしまった当時の嫁家の落胆振りは見てられなかったそれから過保護になったけど、嫁家のことを思えば仕方が無かったそれが去年に自叙伝か何かを読み、「子供を守る」から「完璧に育てる」にスイッチが変わってしまったふざけ半分だとは思うけど子供からもエネ認定されてるし、嫁家のことも考えて親権は嫁にするつもり809 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/20(月) 18:25:10親権もらうつもりがないなら比較的簡単な方ではあるな。子供も来る気はないだろうし。早く新しい人生を歩んで欲しいわ。811 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/20(月) 18:44:38>>808お疲れ様あなたに幸あれ815 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/21(火) 18:48:33>>808嫁は働いてるの?別居状態ってことは生活費は倍かかるんだから早くけりつけないと出費が嵩むぞ。長くなりそうだしできればスペック晒してくれ。817 :7642013/05/21(火) 23:23:40縁切り寺を参考にスペックこんなもんでいいかな◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)30代後半、会社員、年収1100万◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)30代前半、専業主婦、収入無し◆家賃・住宅ローンの状況分譲マンション、住宅ローン無し◆貯金額、相談者・配偶者・共有俺1500万、嫁不明◆借金額、借金があればその理由無し◆結婚年数10年◆子供の人数・年齢・性.別・連れ子の場合はその旨明記男一人8歳◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由俺嫁共に無し821 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/21(火) 23:53:37ハイスペックだなぁ。そりゃあ嫁もいざとなったら嫌がるはずだ822 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/21(火) 23:57:28口喧嘩の域を超えてモラ八ラだよな。弁護士入れれば離婚もいけるだろ。825 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/22(水) 00:05:19まあ養育費と財産分与は本人がするって言ってるしだとしても、こんな高収入そう簡単に手放してたまるか!って縋って来るだろうなきっちり弁護士入れて離婚した方がいい頑張れよ。応援してる826 :7642013/05/22(水) 00:21:03結婚後の貯蓄は半々、マンション譲って養育費無しか、マンション売って養育費一括払いで考えてる毎月養育費払って繋がりが続くのは避けたい友達に嫁に浮気されて離婚したやつがいるので弁護士入れてたら紹介して貰うあと別居始めてから嫁からは電話もメールも来ないのが不気味出ていって清々したとでも思ってるんだろうか841 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/22(水) 06:30:58>>817ハイスペックすぎワロタwいったい何をやったら30後半で1000万プレーヤーになるんだよwww842 :7642013/05/22(水) 07:57:57電機労連の某会社で副部長やってる役職柄ボーナスの振れ幅が大きいけど、だいたい課長で1000万に届くよマンションは株の売却益で一括で買った844 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/22(水) 09:32:14収入がハイスペな人は、他の部分でアレだったりするので何とも上から目線な物言いが気に入らなかったのかも、と自分で言ってる所からも日頃から、他人をカチ/ンとさせる物言いをしてしまうタイプなのかもしれない普通はこれだけハイスペな旦那なら、ある程度の文句は抑えるし何となく嫁実家がお金持ちな雰囲気があるのだが嫁はハイスペ当然のお嬢様なのかもしれんよ847 :7642013/05/22(水) 12:20:41友達に聞いたら弁護士入れてたのでビール一杯で紹介して貰うことにした最後に「こちら側へようこそ」と言われてしまった嫁はお嬢じゃないよ俺は理系、嫁は文系で付き合った頃から考えが合わないことは多々あったでも「元は赤の他人で育った環境も違うから考えが合わないのは当たり前、話し合っていけばいい」という意見は合っていた。喧嘩も理解を深めるために必要、ただしその日のうちに仲直りして翌日には引きずらないのがルールだった子供が産まれるまではうまくやってこれたんだけど、産まれてから少しずつズレてきてしまった過保護になったのを見過ごさずにいればどうにかなったのかなと後悔してる845 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/22(水) 11:18:581000万プレイヤーにイチャモン付けられるほどの高スペックな嫁なんてそうそう居ないだろ旦那が1000万稼いでくるんだったら少々の事は我慢するべきだわ843 :名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/22(水) 09:16:20こんなハイスペックな旦那(父)にいちゃもん付けられる妻子とか自分がどれだけ恵まれた環境(主に父親)にいるのか、わからんようになるのが不思議だハイスペック旦那の嫁ってことで勘違いしちゃったのかね引用元:…