
1: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:46:12.029 ID:UbApSPtq0.net フリックに慣れちゃえば楽なのに イチオシ記事 5: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:48:19.641 ID:EdaYY+tT0.net 慣れれば楽なのはスリックもキーボードも一緒じゃん 馬鹿すぎんかこの>>1 2: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:46:35.060 ID:3vbJtjM1M.net よっこらしょ。 ∧_∧ ミ _ ドスッ ( )┌─┴┴─┐ / つ. 終 了 | :/o /´ .└─┬┬─┘ (_(_) ;;、`;。;`| | このスレは無事に終了しました ありがとうございました もう書き込まないでください 3: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:47:41.806 ID:021dVMNA0.net JCJKの早さは異常、 あきらめたわ 4: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:47:54.536 ID:RqutuJSQ0.net フリックとか明らかに遅いから 6: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:48:31.853 ID:+ks5tgET0.net スマホでキーボード入力しとる奴なんかおっさんでも見たことないぞ 7: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:49:04.346 ID:JHqqXQWe0.net 流石にスマホでキーボード入力はないやろ 8: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:49:30.925 ID:UbApSPtq0.net 慣れればフリックの方が圧倒的に早い 頭硬いバカはお前な 9: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:49:31.362 ID:eRNSzYyLd.net 物理キーボードならキーボードのほうが早いけどスマホだとフリックが最速 10: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:50:00.604 ID:RWwNMtiB0.net フリックでも出来ないこともないけどキーボードに戻してしまう 11: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:50:02.526 ID:wsZCvqj7d.net フリックどころかガラケー打ちだろ 12: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:50:24.750 ID:nvlKo/NZ0.net むしろガラケーの入力方式に合わせたのがフリックなはずだが 13: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:50:26.742 ID:xYvMLxCxM.net 英文字のフリックはどうも慣れんな 14: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:50:38.517 ID:Z1LkDiDn0.net 下手にPC触っててキーボードに慣れてる人はフリック出来ないんじゃね? 俺も最初はキーボードだったけど打ちづらいし入力ミス多かったからフリックに矯正したわ 15: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:51:06.719 ID:9wZ+p0IM0.net おっさんどけどフリックなれつてるよ 携帯世代はみんな出来るでしょ 16: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:51:14.181 ID:Kmq+Whk6p.net 両手打ちのフリックは見てて気持ち悪い 21: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:52:26.478 ID:Z1LkDiDn0.net >>16 片手だと持ってる手の反対側やりづらすぎるだろ 17: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:51:49.693 ID:B+smSzsz0.net キーボードの方が速いから 18: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:52:07.537 ID:RqutuJSQ0.net フリック無理だろ これで早くする方法がマジでわからん 19: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:52:15.785 ID:LuN/rHOQp.net 全然関係ないけどガラケーの時同一文字連打どうやってたか急に気になりだした 23: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:52:47.169 ID:Z1LkDiDn0.net >>19 右キー押してた気がする 25: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:53:41.193 ID:LuN/rHOQp.net >>23 やっぱ右キーしかないか 連打に時間かかるよな 20: にゅっぱー 2021/12/03(金) 15:52:23.174 ID:f6NFvWJP0.net おっさんじゃないけどキーボードだわ 24: にゅっぱー 2025/05/27(火) 06:26:02 フリックは好きで使っているけどタイプミスが多くなってなぁ 引用元:…