
0 :名無しのぐらんじーた: いい人ではあるんだけど関わり合いになりたくない 1 :名無しのぐらんじーた: いい人か…? 2 :名無しのぐらんじーた: フェニックスの干渉が無ければいい人で済んだかもしれない 3 :名無しのぐらんじーた: フェニックスがなければ悶々としながら王になり我慢の限界が来てイベストのVHくらいのボスになったかもしれない 4 :名無しのぐらんじーた: 兄上とかと違うところは心の隙間に付け入った奴の規模がデカすぎたこと 5 :名無しのぐらんじーた: 強者として妬んでたサブリナが家族失って1人になった所を慰めに行く位の人並みの善性があったのがこいつの味ではあると思う 6 :名無しのぐらんじーた: サブリナが子供産んでもいいなとなる程度にはいい人 7 :名無しのぐらんじーた: サブリナ側はLOVEかLIKEかで言えばLOVE寄りの感情だったっぽいよね 8 :名無しのぐらんじーた: フェニックスが関わる前は内心はどうあれサブリナの心の支えになるくらいにはいい幼馴染だったからな 年を重ねれば父王のように内面も落ち着けたかもしれん 9 :名無しのぐらんじーた: 普通のイベならまあ命までは取られないよな 普通のイベじゃなかった… 10 :名無しのぐらんじーた: いい人だった 或いはいい人になれる下地は十分にあった いい人ではない 11 :名無しのぐらんじーた: 王子→サブリナよりも サブリナ→王子の矢印の方がまだ濃かったっぼいのが後味の悪さを増す 12 :名無しのぐらんじーた: 王子の悪口言われて一番キレるの多分サブリナだろうからなあ 13 :名無しのぐらんじーた: >> というか王子の悪口でキレてくれるのサブリナしかいない 王様も多分あの息子は言われても仕方のない事をした…って項垂れるだけだぜきっと 14 :名無しのぐらんじーた: フェニックスはそもそもなんで唆したんだっけ… 15 :名無しのぐらんじーた: >> そうすればメリンとの約束が守れるからとしか言いようがない 16 :名無しのぐらんじーた: 唆されてとち狂う方が悪いと言うにはフェニックスが上位存在すぎるのがなぁ… 17 :名無しのぐらんじーた: 一応ゲーム内で明らかに理外の力の持ち主のシエテさえもあのイベントではフェニックスの掌の上だった事考えると ちょっとした弱小国の王子で母親を強者と弱者との折り合いの中で喪ってしまっただけの人間がどうにか出来たわけもないよな…という哀れみの情が勝つ 18 :名無しのぐらんじーた: 思ったよりもシエテが人の心にバケモノみたいな力持ち合わせちゃった苦労人だったことに気づけた 19 :名無しのぐらんじーた: 王子もスモウォーやってさえいれば… 20 :名無しのぐらんじーた: シエテとサブリナだけが王子の事を想うことが出来る状態なのが悲しい 21 :名無しのぐらんじーた: シエテ自身はマジで友人だと思ってたであろうことがおつらい 22 :名無しのぐらんじーた: 弱者を語るには王子という権力者であることが片手落ちの男 23 :名無しのぐらんじーた: >> むしろ一般市民なら幸せだったろ 弱国背負ってるのが狂っちゃった原因なので 24 :名無しのぐらんじーた: 立場の弱い小国の王子なんぞ弱者もいいところだぞ むしろ半端に責任ある立場だから余計に苦しむし 25 :名無しのぐらんじーた: 弱者の中じゃ強者であり権力者だし その弱者も雲の上の存在から見たら弱者って枠だからな… 26 :名無しのぐらんじーた: まぁセオドリクは確かに弱者側ではあると思う 同時にセオドリクが弱者面したらふざけんなよってなる真の弱者は山ほどいるとも思う 27 :名無しのぐらんじーた: あんなに目立ってたのに振り返りムービーみたいなので王子全スルーされたのは可哀想だった 28 :名無しのぐらんじーた: 王子はるっで既に強者側の貫禄がある 29 :名無しのぐらんじーた: るっだと下手なプレイアブルキャラよりも登場回数多いからな王子 30 :名無しのぐらんじーた: シエテ的にはこいつでメンタルガタガタしてたのがスモウォーで癒されてた流れ好き 31 :名無しのぐらんじーた: まぁ実際シエテの気持ちひとつで世の中左右されるのが嫌なのはわかる 本人はそういうことならないように滅茶苦茶気を使ってはいるんだが 32 :名無しのぐらんじーた: サブリナが罵倒されながら島出るぐらいには国民から愛されてたの悲しい 33 :名無しのぐらんじーた: >> 最後の爆発した瞬間だけだろうからな道を踏み外したの それまでは立派な為政者だったんだろう 34 :名無しのぐらんじーた: >> 為政者はまだパパだよ! 35 :名無しのぐらんじーた: フェニックスさんも別に王子に嫌がらせしたかったわけじゃないんですよ どうでもいい存在のひとつだっただけで 36 :名無しのぐらんじーた: フェニックスは別に力あげただけで強者倒そうなんて一言も言ってないしな… 37 :名無しのぐらんじーた: なんかやたら嫌う人が居るし嫌われるのも解るけど俺としては全否定はしたくねぇなぐらいの塩梅の人 38 :名無しのぐらんじーた: キャラクターの心情しゃぶり尽くすタイプの人は好きだと思うザ!エンタメが好きな人は嫌いだと思う 39 :名無しのぐらんじーた: こいつが嫌われる理由も察するけどそれはそれとして俺はこいつ好きだよ 40 :名無しのぐらんじーた: こいつが好きな人の気持ちも分かるし嫌いな人の気持ちも分かる 実にいいキャラだと思う…