
1:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:43:50.02 ID:IEaDkfWi0 私立高校入れたのにいきなり学校行けなくなってなんやかんやで中退したンゴ トドメは担任が刺してくれたわ 3:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:44:51.01 ID:KspuPF7ja ドメスティックな学校やなぁ... 4:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:45:03.21 ID:U/y1JJJo0 なんで中退? 8:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:47:07.82 ID:IEaDkfWi0 >>4 不登校になる→流石に単位がヤバイとなり、勇気出して登校する→担任にボロクソ言われて折れる→中退を決意 こんな感じや といっても1~2週間前のことやけど 10:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:48:39.24 ID:U/y1JJJo0 >>8 そっか、来世で頑張ってね 36:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:55:30.26 ID:CEkmTLy+d >>8 不登校になる←あ?はい… 自己責任ですよ かわいいかわいいいじめられっこさん 38:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:55:46.46 ID:2Tb5JWAA0 >>36 ほんこれ 41:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:56:42.15 ID:IEaDkfWi0 >>36 いじめられた経験はないぞ 5:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:45:23.38 ID:SSCazWYB0 経緯書いてけや 6:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:45:36.11 ID:8CVqvdhn0 定時制楽でええよ 7:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:46:21.72 ID:a3chnJeap 自分の無知を受け入れろ、万能感を捨てろ 他人の意見を聞いてみろ 年上の人に相談しろ 道は開けるから 9:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:47:57.24 ID:VPAuKPokd 嘘くせー 11:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:48:52.58 ID:IEaDkfWi0 ボロクソ言われたといっても担任は真面目に向き合ってくれてたんや・・・ ワイには逆効果だったが 13:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:49:41.85 ID:NR3w2whhp ぜってえ嘘だわ 15:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:50:34.29 ID:IEaDkfWi0 >>13 証明はできんがほんとやぞ 43:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:57:00.81 ID:OKwv9Qv1d >>15 なら中退証明書見せてくれ 大検の時に提出する奴や ほんまならもらっとるはずやろ? 53:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:58:43.22 ID:IEaDkfWi0 >>43 親が持っとるはず 60:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 07:00:14.71 ID:OKwv9Qv1d >>53 もろとるならそれ上げてくれ 66:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 07:01:50.43 ID:IEaDkfWi0 >>60 高校でもらった身分証明書でもええか? なんの証拠にもならんかもしれんが 71:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 07:04:57.41 ID:OKwv9Qv1d >>66 身分証明書なら中退の証拠ならんやん 73:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 07:06:02.57 ID:IEaDkfWi0 >>71 親の手元にあってどこにあるのかわからんわ 78:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 07:08:53.26 ID:OKwv9Qv1d >>73 中退証明書なんて存在せんで 81:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 07:10:09.47 ID:IEaDkfWi0 >>78 ないんかい 親から1度も見せてもらってないからわからんかったわ でもこれでこのスレの信ぴょう性は落ちちまったな 14:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:50:12.69 ID:A1OuyrV20 ワイも高校中退したけどなんとかなってるで 16:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:50:39.04 ID:nqMe53Stp 死ぬまで低額所得 17:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:51:06.04 ID:Sk2kpzQVd 高認取って大学受験すれば良いだけっしょ 21:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:52:18.49 ID:IEaDkfWi0 >>17 大学行きたいから高認は受ける気でいる 25:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:52:57.93 ID:ChTk7m9F0 >>21 勉強は好きなのか 28:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:53:52.96 ID:IEaDkfWi0 >>25 普通に好きやで 34:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:55:10.59 ID:ChTk7m9F0 >>28 なら研究職とかで人とか変わらない道のほうが無難やな 18:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:51:15.52 ID:IEaDkfWi0 今は定時制行くか通信行くか考えてるところや 19:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:51:15.59 ID:ChTk7m9F0 高校って中退できるもんなんだね これからどうするんやお前 20:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:52:01.85 ID:KspuPF7ja ワイの知り合いで高認とったやつおるけど偉く簡単らしいで 22:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:52:37.73 ID:jXu+wSLFd まだまだガキやからどうとでもなるやろ 定時制とか行くより、やりたいことやったらええんや 27:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:53:21.63 ID:KspuPF7ja 大学留年、中退、浪人より年齢的なハンデは無いから考えようによってはええかもな 29:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:54:23.59 ID:M5O5NHnU0 メンタル弱すぎィ! このまま生きても地獄だってハッキリわかんだね 30:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:54:30.79 ID:kFGAvVfX0 ワイも高校中退したけどやめたほうがええで、後で絶対後悔する 辛いことしかなくても人生の思い出の一つとして考えるべきや 31:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:54:34.39 ID:gmgY4V7/0 どうして不登校になったの? 32:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:54:36.43 ID:NhJ2aLGg0 大学入ってもどうせ辞めるやろしやめておけ 35:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:55:23.25 ID:IEaDkfWi0 >>32 それが怖くていろいろためらっているところもある 45:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:57:02.35 ID:LSBSvzj3r >>35 最後には卒業するって気持ちで休学でもなんでも利用して行けばええんや 挫折しても最終的に立ち上がれば問題無し 33:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:55:00.10 ID:nqMe53Stp 大学さえ行けばなんとかなるやろ ↓ なりません 37:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:55:37.74 ID:39NJTLok0 逃げグセと怠け癖は一生治らんぞ 39:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:56:10.92 ID:ifLEKzWQd 手に職つけろって 40:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:56:24.51 ID:aAhir8/T0 ええやん ワイは普通に高校卒業したけど一浪したから一年遅れやで 42:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:56:56.36 ID:nqMe53Stp 高校中退とかただの中卒やからな 44:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:57:01.76 ID:vy0OnAkg0 将来働かないの? 働くなら高校通わないとダメだよ 113:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 07:23:14.65 ID:mom3ji0m0 >>44 ダメってことはないだろ笑 47:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:57:27.08 ID:kFGAvVfX0 大学はシラバスちゃんと見てから選んだほうがええで 実験とかグループワークを自分がこなせるか考えて無理ならそれがない学科を選ぶ 50:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:58:02.93 ID:2P7rtUAU0 いじめ原因以外の不登校とかもっとあかんやつやんけ 逃避癖があるんやろ?立派な社会不適合者や 52:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 06:58:16.16 ID:YbTP+Fjg0 工場なら割とホワイトで高収入やで 参照元:…