
694:名無しさん@HOME2011/12/16(金) 11:29:14.29 0入院つながりでちょっと愚痴らせてください。旦那は三人兄弟の長男二男は未婚で義実家住み、三男は結婚して近所に住んでる。ウトは鬼籍。大ウトメの介護をしているトメが急遽入院することに。大トメはなんとかショートスティに放り込めたけどあまり手のかからない大ウトは無理で、私達家族が義実家泊り込みで世話することに。大ウトは好きだったので介護は苦にならなかったけど、時間がない。フルタイムの仕事・家事・介護・育児で睡眠時間は3時間程度。旦那と二男はそれぞれ仕事帰りにトメの病院と大トメのホームによって洗濯物を持って帰ってくる。私の子供は皆忙しいのでTVアニメ漬けで、旦那が子供を不憫に思い三男にヘルプを出した。三男は快く義弟嫁を出してくれた(義弟嫁は専業)お見舞い係として2~3日に一度手ぶらでトメを見舞いに行くだけ。どうせ行くのならと洗濯物を持って行ってくれと頼んでも「わかりました~」と言うだけ。とうとう私が過労でダウンした旦那が義弟嫁に電話をしたら「夕方行きます~」と言ったけど来ない。私が電話すると「義弟君が仕事から帰ってこないから~」義弟嫁は車を持っているし、歩いても30分の距離なので訳が分らなかった。来てくれとしつこくお願いすると「私は小さな子供が二人もいるから無理です!」でガチャ切りされちゃった。トメが退院した時、義弟嫁に「ちょくちょくお見舞いに来てくれてありがとう」と礼を言ってたのを聞いて腹が立った。さらに「私さんは一度も来てくれなかったけど」と嫌味っぽく言い義弟嫁は「私さんは仕事で忙しかったんじゃないですか~」と笑っていたので絶縁させていただいた。義弟嫁とトメで仲良く生きていけばいいと思う。695:名無しさん@HOME2011/12/16 11:30:38>>694で、旦那はなんと?696:名無しさん@HOME2011/12/16 11:41:04義弟嫁にしてみれば、ちゃんと役割分担してるのに文句言われた!って感じかな。末っ子の嫁なのにこれだけしてやったのに、みたいな。絶縁上等だね。697:名無しさん@HOME2011/12/16 11:42:58696追記なんか嫌味っぽくなったかも・・・そんな自己中な義弟嫁も、恩知らずのトメも、付き合う必要ないよ。694さんはやれるだけの事以上やったんだから、もう付き合わなくてもいい。と言いたかったのです。698:名無しさん@HOME2011/12/16 11:43:55絶縁おめ!大ウトメってトメ方?ウト方?699:名無しさん@HOME2011/12/16 11:47:09旦那は大ウトの介護のこと言ってくれなかったの?700:名無しさん@HOME2011/12/16 11:52:46旦那か義弟か大ウトがトメになんか言ってくれてたらいいのにねそしてトメは悶絶して恥じ入るがいいさ701:名無しさん@HOME2011/12/16 11:53:12病院近いんだから洗濯物くらい持って行けなかったの?這ってでも行ってれば三男嫁にいいとこどりされなかったのにさ!702:名無しさん@HOME2011/12/16 11:57:05>フルタイムの仕事・家事・介護・育児で睡眠時間は3時間程度。無理だべさ>>701703:名無しさん@HOME2011/12/16 11:58:05義弟嫁はお見舞い行ってもトメに「長男嫁さん仕事で忙しいみたいですよ~」とか言ってそうwトメも義弟嫁も長男嫁が仕事休むか辞めて奴/隷しろって思考な気がするわ704:名無しさん@HOME2011/12/16 12:02:11息子 まめに通ってくれて優しい子なのよ~義弟嫁 小さい子がいるのに頻繁に来てくれて良い子なのよ~長男嫁 当たり前でしょ、長男の嫁なんだから!ハイハイ705:694 ◆4Z9Qm2OT4LoQ2011/12/16 12:21:17恥ずかしながら、トメ・義弟嫁と話した後すぐに私がウォウウォウなってしまって即ウィークリーマンションに逃げ込んだので、旦那が義家族にどう対応したのかは不明。ただ、金輪際義実家に行かなくていいと。トメの将来的な介護も私に頼む事はないと言うので家に戻りました。二男からは逆に申し訳ない程の謝罪がありました。トメは「私そんな事言ったかしら?」ととぼけているらしい。大ウトメはトメ方なので、どうやら大トメを施設に入れたのが気に入らなかったようです。未だに大トメはホームにいますが。大ウトは亡くなる直前まで私の事を心配してくれていたそうです。706:名無しさん@HOME2011/12/16 12:32:36大ウトはトメ父なんでしょ?自分の父親の面倒見てもらってそれかい707:名無しさん@HOME2011/12/16 12:33:32>>705旦那と次男は解ってくれてたんだねぇ三男と三男嫁からは謝罪なかったの?三男夫婦でク/ソトメの介護がんばれって感じだ708:名無しさん@HOME2011/12/16 12:39:10子供置いてウィークリーマンション逃げたの?709:名無しさん@HOME2011/12/16 12:55:34>ウォウウォウなってしまって遠山の金さんを想像してしまった。712:694 ◆4Z9Qm2OT4LoQ2011/12/16 13:24:39もちろん子供も連れて行きました。713:名無しさん@HOME2011/12/16 13:38:28>>708普通考えれば連れてくだろ…。716:694 ◆4Z9Qm2OT4LoQ2011/12/16 13:51:05どっちかと言うとH Jungle with tでしたあの踊りに似た動きで義実家を出て行きました718:名無しさん@HOME2011/12/16 13:58:37単身者専門のワンルームばっかりの物件だと子供は声が響くからダメだけど二段ベッドやダブルベッドの大人二人向け物件だと子連れも珍しくない地域によるだろうけど、うちの近所(都内のはずれ)ならファミリーむけのマンスリー物件もあって週貸しもやってる知人が自宅のリフォームで一家5人で半月住んでいたけど、海外一時帰国や転勤族の家族が短期住まったりしてるらしいよ引用元:…