
865 :素敵な旦那様:2005/06/11(土) 00:04:33うちの馬鹿嫁の悲鳴でキッチ/ンに駆けつけたら、嫁がてんぷら鍋の前で固まってる。「どうした?」と言ったら、「あ、油が沸騰しちゃった~!」ついつられて、「火を消せ!消火器は?」といっしょに慌てかかったが、・・・油が沸騰?何でや?そんなの聞いたことが無いぞ?ゴミ箱に捨ててあったのは「みりん」のペットボトルでした。はぁil||li _| ̄|○ il||li896:素敵な旦那様2005/06/13(月) 08:22:53車で近所のスーパーに買い物に出かけた嫁が、自転車で帰って来た。盗まれた自転車を見つけたと、得意になって主張していたが「車どうすんの?取りに行かなくて良いの?」と言ったら「あ!」と一言。ささっと自転車にまたがってばっびゅ〜んっと走って行った。・・・自転車はどうするのだろう。897:素敵な旦那様2005/06/13(月) 08:38:14こんな早くから開いてるスーパーが近所にあるのか。いいな。898:素敵な旦那様2005/06/13(月) 08:41:3724時間のスーパーもあるよ。俺は自転車をクルマに積んで帰ったこともあるし、自転車に乗ってもう一台のハンドルを掴んで曳航するように運んだこともあるなぁ899:素敵な旦那様2005/06/13(月) 08:47:08∧_∧( ´・ω・) みなさん、お茶が入りっ あ゛!( つ旦Oと_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 ∧_∧ ( ´・ω・`) ガシャ ( つ O. __ こぼしてもうた と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。900:素敵な旦那様2005/06/13(月) 10:08:35>>897いや今朝じゃなくて一昨日の話。結局車に乗って帰って来た嫁といっしょに、もう一度車でスーパーに行き俺が自転車に乗って帰って来たよ。この自転車、盗まれたと言ってたが、鍵は壊れてなかったんでたぶんうっかり忘れてきたか、駐輪した場所を忘れたか何かだろ。電車の中に忘れたバッグを忘れ物保管所に取りに行ってその日に持ってったバッグを代わりに保管所に忘れてきて、また取りに行って傘を忘れてきたという伝説の持ち主だ。903:素敵な旦那様2005/06/13(月) 16:02:34>電車の中に忘れたバッグを忘れ物保管所に取りに行って>その日に持ってったバッグを代わりに保管所に忘れてきて、>また取りに行って傘を忘れてきたという伝説の持ち主だ。( Д ) ゚ ゚904:素敵な旦那様2005/06/13(月) 20:06:57(・∀・)つ゚ あなた、落ちてたわよ、ハイ。905:素敵な旦那様2005/06/13(月) 20:50:58一つ足らないな909:9002005/06/13(月) 22:32:01夕食のとき、忘れ物保管所に忘れた傘を取りに行ったのか聞いたら「あ、忘れてた。」(/-_-\)【どうしてうちの嫁はこんなにバカなんだろう】(-_-911:素敵な旦那様2005/06/14(火) 01:10:16>>909すげー可愛いじゃん嫁。可愛げない嫁より全然いいぞう。912:素敵な旦那様2005/06/14(火) 02:21:01900嫁は確かに凄い。他にも逸話があったら聞かせてクレ913:9002005/06/14(火) 09:46:30>>911>>912確かに可愛いです。見てて飽きないしw逸話はいっぱいあります。小学校時代、ランドセルを忘れて登校したり学校にランドセルを忘れて帰るなんて日常茶飯事だったと、嫁父がとても嬉しそうに語ってくれました。嫁母は嫁の高校時代、スカートの下にパジャマのズボンをひらひらさせて走る自転車を必タヒになって追いかけたことがあるそうです。最近だと、いつもは自分で鍵開けては行ってくるのに、珍しくチャイムを鳴らすので出てみたら玄関のドアの前で「ドアが動いちゃって鍵が差し込めないからちょっと押さえてて。」と酔っ払いの嫁に真顔でお願いされてしまいました。ちなみに、頭突き嫁=みりん沸騰嫁も同じ嫁です・・・il||li _| ̄|○ il||li 914:素敵な旦那様2005/06/14(火) 10:03:24warosu915:素敵な旦那様2005/06/14(火) 10:04:15>913久しぶりにさだまさしの”朝刊”を思い出した916:9002005/06/14(火) 10:23:10ageたままですみません。いろいろと思い出してしまったのでもうひとつ。釣り帰りの友人が大きな「活きたヒラメ」を持って来てくれたことがあったのですが魚がさばけない嫁は、姿のままで「煮付け」にしようと思ったらしく大きめのフライパンに煮汁を作り、そこへヒラメを生きたまま放り込みました。ヒラメは暴れて飛び出し、キッチ/ンの床を跳ね回って・・。大騒ぎに驚いてキッチ/ンに駆け付けると、恐怖に腰を抜かした嫁があぅあぅ言ってました。ヒラメは友人が苦笑しながら刺身にしてくれたので、みんなで美味しくいただきましたがその夜嫁は熱を出し、「いやぁぁっ!」とうなされていました。917:素敵な旦那様2005/06/14(火) 10:28:17900嫁可愛すぎるwwwww918:素敵な旦那様2005/06/14(火) 10:51:54900嫁、よく今まで無事に生きてこられたな。919:素敵な旦那様2005/06/14(火) 10:53:38よりによってヒラメかよ、と思うね。ヒラメ、結構暴れるからねー。920:素敵な旦那様2005/06/14(火) 10:56:42ヒラメさばくの難しいよ、普通はできないよ。でも生きたまま鍋にぶち込むのはさすがというか・・。922:素敵な旦那様2005/06/14(火) 10:58:38「あぅあぅ」 かわすぎ〜このスレのアイドルですなw923:素敵な旦那様2005/06/14(火) 11:01:43できなくても、失敗したとしても何とか料理しようという前向きな姿勢を高く評価したい。俺も釣りが好きで、魚持って帰るけどさばくのも料理するのも全て俺で、嫁は食べるだけだまあそうでもしなければ釣り禁止!とか言い出すんだけどねw924:素敵な旦那様2005/06/14(火) 11:03:07何回読んでも笑える。ちょっと涙が出た。いいなぁ、俺の友人も誰かこんな人と結婚してくれないかなぁ。925:9002005/06/14(火) 11:08:48そんな嫁の産んだ2歳の娘は、てんぷらを揚げている嫁の回りをうろちょろし、嫁に「危ないからテーブルに座って待ってなさい。」と言われて茶碗の並んだテーブルの真ん中に、ちょこんと正座して大人しく待っている可愛いやつです。ちょっとスレ違い、スマソ。926:素敵な旦那様2005/06/14(火) 11:09:52>925しっかりした娘さんに育ちそうで、こっちまで目が細くなってしまいます930:素敵な旦那様2005/06/14(火) 12:07:19>900娘可愛すぎるw引用元:…