572:名無しさん@おーぷん2015/04/14(火)11:20:03ID:rvz私自身が混乱しているから、どう書けばいいのか分からないんだけど、結婚前、夫の自営業の手伝いをして支えてほしいと言われて、了承した9~17時で働いて、給料は15万円忙しいし、業務内容から言っても給料15万は妥当どころか少ないその他に家賃光熱費込みで生活費15万円ただ職場と自宅が一緒なので、食費としては月5~7万円くらいは使えるまだ二人だしそれで充分だと思ってたもちろんお給料として貰うお金は、全部自分のお小遣いじゃなくて将来の為の貯金とか保険とかそういうのに使おうと思ってた結婚して最初の月、お給料ねと15万円手渡されて、だけど全然生活費を渡してくれない忘れてるのかな?と思ってちょうだいって催促したら、もう渡したでしょ?ってまだだよ、いや渡したよ、お給料しか貰ってないよ、だから渡してるでしょってやり取りがあって、ようやく給料=生活費だと言ってるのだと気づいたいくらなんでもそれはないでしょ、働いてるんだからしかも全力で夫の支えになろうって張り切っちゃって、家事は全部私がやってただけど夫の中ではどうしても、15万円が給料なのだとしたら生活費を渡していない、生活費なのだとしたら給料を払っていないというのが繋がらなかったらしく、結局夫婦の話し合いでは折り合いが付かず、義理実家、私実家の両親も出てくる話になり、義理両親も給料15万円生活費15万円だと思っていたらしく、給料=生活費はおかしいって言ってくれたんだけど、やっぱりどうしても旦那は約束通り15万円渡してるでしょ?って首傾げてた。それなら私は外で働くからちゃんと生活費渡してくれって言ったら、お前が稼いで来るなら俺が生活費出す必要なくない?ってもうね、馬鹿か!と思ったしかもその時はちゃんと家事分担して貰うよって言ったら、お前専業主婦なのに?って正直気持ち悪い、自分の夫なのに気持ち悪い何考えてんのか全然分かんない専業主婦は、家でも職場でも顔をつきあわせてたから、ずーっと家にいる=専業主婦だと思ってたみたい外に働きに行くんだから状況変わるでしょ?って言ったら別にそうしなくってもいいんだよ?ってそれじゃあお金足りないでしょ?生活費と給料で15万円ずつ出せないんでしょ?って言ったらだからちゃんと渡してるじゃん!ってこの人どうしちゃったんだろう?脳腫瘍でもできたのかな?病院に連れて行けば話通じるようになるの?…