
949:愛とタヒの名無しさん2010/09/05(日) 04:04:26パクった側が不幸だった結婚式+披露宴。まずは私達の結婚式から。式は旦那の姉が挙式したプロテスタント教会にて。披露宴は、結構高級なステーキ専門店を貸し切り。二次会は、知ってる人なら知っている喫茶店を貸し切り。(ただし参加してくれたメンバーは一切その価値を知らなかった。私もその辺のところを全く知らないので、私にとっても価値はないwその後話題に出来ただけ)旦那の友人Aの結婚式。式は丘の上のカトリック教会。披露宴は、少しお高いファミレスを貸し切り。二次会は、カフェバーを貸し切り。披露宴会場から無茶苦茶遠かった。この時点ではパクられていると気付かなかったのだが、後日旦那と友人Aの共通の友人Bからタレコミがあった。「友人Aが、お前達のせいで周りから非常識と言われるようになったとか言ってますが」はあ?まず式について。私達は旦那の姉が挙式したところだからスムーズに行ったが、あちらは「何ちゃってチャペルじゃなく本当の教会で挙式って素敵よね~♪」と自宅の最寄りの教会をチョイス。それが厳格なカトリック教会だった。式の前に何度も礼拝に行く必要があったとか。950:愛とタヒの名無しさん2010/09/05(日) 04:14:15披露宴について。私達が呼んだのは親戚と本当に親しい友人のみのこじんまりしたもの。(パクった友人Aは呼ばれていない)仲人は旦那+友人達の恩師で、挨拶程度だったがちゃんといた。友人Aは、私達が仲人なしで式+宴をやったと勘違いし、その上ステーキ専門店=VOLKSレベルと勘違いし、会場選択を誤ったようだ。呼んだのも職場の上司・同僚など大勢。その後上司から、「仲人も立てずにあんな会場で披露宴なんて、常識がないんじゃないかね」と怒られ、上司からの覚えが悪くなったらしい。で、友人Aと嫁は、「名無し子夫婦が悪い!」と逆切れかました。知らんがな。尚、私達の式などについては、私自身は結婚式なんぞに興味がなくて、全て旦那任せだった。951:愛とタヒの名無しさん2010/09/05(日) 04:20:46ワロタwwwwwなんという自業自得wwww952:愛とタヒの名無しさん2010/09/05(日) 06:19:20自分も結婚式に元々は興味が薄いがファミレスで披露宴はさすがに引くwwwwしないほうが幸せじゃんww953:愛とタヒの名無しさん2010/09/05(日) 06:22:49なんという乙www当然周りもA夫婦pgrしてるんだよね?こんなことで949夫婦が少しでも誤解されたら気の毒すぎるwwwww954:愛とタヒの名無しさん2010/09/05(日) 07:24:36こういう事もパクったと言うだと今知った。958:愛とタヒの名無しさん2010/09/05(日) 09:01:19>>954同じく。真似した本人が逆ギレしてなければ似てると気づかないかも。955:愛とタヒの名無しさん2010/09/05(日) 07:26:41原型を留めないほどに改変されているけれど、友人A夫婦は忠実に真似たつもりが上司に怒られて切れてるんだろw959:愛とタヒの名無しさん2010/09/05(日) 09:10:10全部を劣化する方にパクってりゃ駄目だわなw引用元:…