1: SnowPig ★ 2025/11/16(日) 16:46:15.16 ID:??? TID:SnowPig 立憲民主党の野田佳彦代表は16日、台湾有事は「存立危機事態」になり得るとした高市早苗首相の国会答弁を批判した。 長崎県島原市の党会合で「物事を言い過ぎてしまい、日中両国の関係がとても厳しい局面になってしまった。かなり軽率だった」と述べた。 「自民党支持層に受けていると思っている節がある。なお危ないと思う」と付言した。 首相経験者の野田氏は「自衛官の最高指揮官である首相が軽々に具体的なことを言ってはならないのは不文律だ」とも強調した。 立民の本庄知史政調会長はフジテレビ番組で、首相の国会答弁について「安全保障法制への理解が十分ではない」と指摘。 中国にとっての台湾の位置付けに対する認識なども不十分だとした。 同じ番組で、自民の田村憲久政調会長代行は「背景を説明し切れていないところは首相も反省している。これから、こういう発言はないだろう」と語った。 つづきはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/11/16(日) 16:47:36.65 ID:bD3jx 野田クリスタル? 3: 名無しさん 2025/11/16(日) 16:47:42.91 ID:hUT7s 首相としての方針を国民に正直に語っただけです 15: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:09:42.16 ID:TrdCb >>3 首相として言ったらだめなのよ、それは足軽に言わせてたしなめるぐらいでいいの。 うらで粛々と防衛を実現するだけ。 外交どうすんのよ? 4: 名無しさん 2025/11/16(日) 16:47:52.99 ID:nechj もう立憲はいらないんでw 6: 名無しさん 2025/11/16(日) 16:52:48.03 ID:QLAhW 高市がやってることって総理就任前にイキってた頃の再現だからな 本来は総理になったら止めないといけない行為 それをやる時点でまともな総理ではない 7: 名無しさん 2025/11/16(日) 16:53:24.70 ID:7e8RC 人の軽率見てわが軽率なおせ そして消えて 8: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:02:43.43 ID:o1IUj 反対意見の人ってどこの国の人なのかなって疑問に思ってしまう 11: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:04:58.76 ID:l521I >>8 というか逆に言うと、 台湾になんかあっても野田さんは台湾を助けないって言ってるわけで。 (沖縄の在日米軍も出撃させられませんが) それはそれで台湾に遺恨を残すことになんないかな。 9: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:02:59.80 ID:ZhBc4 野田さん、いいところでサポートしてきたな。ナイス 10: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:04:11.07 ID:ZhBc4 野田さんのバランス感覚はいいね 12: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:05:10.07 ID:wj03d なるほど中国の犬と自ら認めるわけか 13: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:06:57.47 ID:zT370 石破はイカれてっからな。 あのレベルと同じことやろうとする気持ちはいいが、総理になってからやるんじゃなくて普通の大臣の頃やっとけよ。 石破は自問自答を何十年も続けてあのレベルまで行ってんだからよ… 14: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:08:39.57 ID:3yDlK 自分達で聞いといて軽率って、揚げ足しか取る気ないんだな。 16: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:10:34.24 ID:zT370 石破のすごさに気づくの遅いんだよ…。 よくあんな喧々諤々の答弁をやれる化け物を下ろそうとおもったよな。 23: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:26:36.48 ID:l521I >>16 何もしなければ失敗もないので減点がないから査定点数は高くなる。 うちの会社です(´・ω・`)ショボーン 17: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:17:51.78 ID:DdfsE 中国さまの意向に逆らうなど、とんでもありません!と。 18: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:19:17.80 ID:1IUQj 石破は総理になりたかっただけだからな 20: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:24:14.51 ID:zT370 >>18 あたし外交のこと全然知らんけど担ぎ上げられて総理になっちゃいました ですか? そっちの方がアカンやん 21: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:24:47.25 ID:XIrH6 >>18 それさえ諦めていたんだろ 岸田がなりたかっただけ 高市は安倍のポジションに就きたかった 19: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:23:12.34 ID:XIrH6 首相就任後3カ月くらいは慣らし運転させようよ、総裁選挙と連立工作で外交なんか考えてなかったんだから 22: 名無しさん 2025/11/16(日) 17:25:30.08 ID:zT370 >>19 今できねーことは五年かからんとできん スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…