556: 愛と氏の名無しさん 2019/01/25(金) 14:41:29.50 ID:3Vp6NtLU.net 保守がてら 従弟の結婚式があった 従弟の母親は従弟が8歳の時に氏亡 その後、男手一つで育てあげられた。 その従弟も26歳になって、高校時代から付き合っていた彼女と結婚した。 その式の時、感謝の気持ちをこめてサプライズで両親(従弟のほうは叔父にだけ)にぬいぐるみのプレゼントがあった。 司会はちゃんと「ウエイトベアです」と紹介したんだが、叔父は酒がはいってるのと物知らずの両方で ウエイトベアの意味がいまいちよくわかってなかったようで 可愛い熊のぬいぐるみをくれたんだな、くらいで受け取ろうとした。 ところが、軽いと思っていたぬいぐるみが4kg近い重さで、思わず落としそうになり 焦って前につんのめりながら必氏でぬいぐるみを拾った 前にいた従弟も支えようとしたがバランスを崩して2人で転倒 「イタタタ」で済めば笑い話だったんだが、そこで叔父がぎっくり腰を起こし その場から動けなくなり、うちの親父たちで抱えて退席させることになった。 もう終盤ではあったんだが、その後の式は妙に雰囲気が悪くて盛り上がらず なんだかグダグダで終わってしまった・・・ 叔父は数日で回復したんだが、その後親子関係ちょっと微妙らしい…