
1: にゅっぱー 2023/11/24(金) 05:52:29.42 ID:v6F0swLq0.net 何故なんだ… イチオシ記事 20: にゅっぱー 2023/11/24(金) 06:46:08.62 ID:NxSPWOjHM.net >>1 深層心理的には心の防衛の意思表示 ハートを守る自閉表現と腕力を誇示する攻撃性のオラつき表現 2: にゅっぱー 2023/11/24(金) 05:54:26.01 ID:ywlA1e0e0.net 自分なりのポーズ出せない奴はこのポーズとってくれって言われるって話やったで 8: にゅっぱー 2023/11/24(金) 06:20:19.81 ID:c/bg8NIS0.net >>2 ノープランの奴のポーズはこっちや 27: にゅっぱー 2023/11/24(金) 07:03:48.27 ID:nN5AwYo10.net >>8 粗品? 3: にゅっぱー 2023/11/24(金) 05:57:52.65 ID:dHMWgIJ50.net ラーメン屋の店主が腕を組んでるようなもんだろ? 4: にゅっぱー 2023/11/24(金) 05:59:56.11 ID:OzfnM8im0.net スポーツだと集合写真はガッツポしてる?💪〓 5: にゅっぱー 2023/11/24(金) 06:05:59.06 ID:r3Sv+YMn0.net 最近やと医者と料理研究家も腕組んでるけどなんか理由あるんか? 6: にゅっぱー 2023/11/24(金) 06:08:00.16 ID:4wRe0zg9d.net インプラントやる歯科医もあのポーズなんでや 7: にゅっぱー 2023/11/24(金) 06:12:23.40 ID:pTXjRnU20.net 手や腕の筋肉の発達具合で作戦がバレてしまうからやで 9: にゅっぱー 2023/11/24(金) 06:24:11.54 ID:Peluz07b0.net ラーメン屋やプロレスラーが自分を強そうに見せるために腕を組むのはわかるけどプロゲーマーはほんまわからんな プロゲームは知の競技なんだから棋士やクイズ王みたいに頭の良さそうなポーズを取ったほうが威嚇になると思う 12: にゅっぱー 2023/11/24(金) 06:29:13.14 ID:OzfnM8im0.net >>9 将棋もアベマでこれやらされてたきがする…〓 17: にゅっぱー 2023/11/24(金) 06:43:24.63 ID:e6/smngo0.net >>9 ラーメン屋の時点でおかしいやろ 10: にゅっぱー 2023/11/24(金) 06:24:40.76 ID:up+2kxLj0.net ウンフェのガッツポーズ 11: にゅっぱー 2023/11/24(金) 06:25:05.42 ID:zjwX7X4H0.net ベガ立ちからきてるものかと 13: にゅっぱー 2023/11/24(金) 06:29:52.88 ID:GqBFY9g4H.net 強者男性のポーズ 14: にゅっぱー 2023/11/24(金) 06:30:01.99 ID:OzfnM8im0.net てゆうかラーメン屋が強そうに見せるためにってどうゆうこと!?✊〓💧 15: にゅっぱー 2023/11/24(金) 06:31:47.60 ID:8bGiYoF60.net 腕を守るためやろ 16: にゅっぱー 2023/11/24(金) 06:33:37.81 ID:GqBFY9g4H.net あれが許されるのはSASUKEの出演者ぐらいからやな 18: にゅっぱー 2023/11/24(金) 06:44:23.16 ID:rLVHzr150.net 中指立てて舌出してたら知性感じないだろ 21: にゅっぱー 2023/12/08(金) 20:53:15 ゲーセンで他人のプレイを見ている時 ゲームショップや本屋でどれを買おうか悩んでいる時 など気が付けば腕を組んでる事が多いな、思い返してみれば。 「立ち止まって何かに集中している時」に自然と出るポーズなのかもしれん 引用元:…