1 2025/11/14(金) 13:37:11.68 >>11「そして誰も日本のコメを買わなくなった」 5キロ5000円で加速するコメ離れ…「日本人の主食はパスタ」「トルコ産パスタは生活必需品」14(金) 11:15 デイリー新潮 2025年5月18日、当時の農林水産大臣だった江藤拓・衆議院議員が「コメは買ったことありません」と発言し、日本中から抗議の大合唱を浴びたのは記憶に新しい。農水省の調査によると、その頃、全国のスーパーでコメ5キロは約4400円で販売されていた。価格高騰に苦しむ消費者は江藤氏に対して「コメが高すぎるし、そもそも売り場にない。大臣は実情を分かっているのか?」と強く批判した。(全3回の第1回) *** ところが今、少なくとも都市部でコメの価格は当時よりさらに高い。国産の新米はスーパーだと安くても5キロ4800円台であり、むしろ5000円を超えるほうが一般的だ。担当記者が言う。 「XなどのSNSをチェックすると、もちろん『コメが高い』という投稿は今も相当数が表示されます。しかし、そうした不満が世論の激しいうねりに発展しているわけではありません。なぜ消費者が以前ほどコメ価格の高止りに怒りを表明しないのか、色々と取材してみました。すると、すでに『日本人のコメ離れ』が急速に、しかも大規模に始まっていることが分かったのです」 以下ソースで …