モバイルオーダーで「弁当0円」 不正情報の送信でだまし取った疑い [東京都]:朝日新聞飲食チェーンのモバイルオーダーで決済金額を「0円」に改ざん弁当や総菜など184点をだまし取った疑い販売価格合計:2万8400円容疑者情報加藤嵩大(かとう たかひろ)容疑者(23歳)職業:無職住所:東京都国分寺市容疑:私電磁的記録不正作出・同供用、詐欺など供述:「外食したいと思ったがお金がなかった」犯行手口モバイルオーダーの事務処理サーバーに偽の情報を記録決済画面で「決済成功情報」を不正送信金額を「0円」に改ざんして購入ご飯の量を増やすオプション料金も対象犯行期間・場所期間:2025年6月11日~18日場所:東京都国分寺市と立川市の3店舗(大手飲食チェーン)過去の類似事件システム更新前:同じチェーン店で「1円」で弁当などをだまし取り逮捕日:2025年10月22日同じ容疑で逮捕済み発覚経緯店員が決済金額不足を指摘(受け取り拒否のケースも)システム管理会社が「不正注文」を警察に相談警視庁が捜査し逮捕(2025年11月12日)…