
983:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/02/13(金) 21:01:49.51ID:BKHVKFtV.net1年前の話。友人と男2人で夏祭りに繰り出し、二人ともライダーオタクだったため、お面屋にあるライダーのお面を全種類購入し、テンションを上げていると、じーっとこっちを見ている5歳くらいの子供がいた。あまりにも見てくるため、声をかけてみると、親とはぐれてしまったらしい。ここで会ったのも何かの縁ってことで、子供にライダーのお面を一つ買ってやってから、迷子案内している所へ連れていった。984:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/02/13(金) 21:02:21.52ID:BKHVKFtV.net俺らがつれて来た子供以外、子供がいなかった為、係りのお姉さんに放送をお願いして、俺と友人でライダーについて子供に熱く語っていた。しばらくすると、子供の母親が現れた。警察を連れて。んでもって、たどり着くなり、俺と友人を指差し、「こいつらが、子供を誘 拐したんです!」とか言い出してきた。俺らも係りのお姉さんもぽかんとしてしまった。985:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/02/13(金) 21:03:11.77ID:BKHVKFtV.net警察に話しかけられ、自分たちが子供とどう出会って何をしたかを説明。お面屋のおっさんにも来てもらって証言してもらった。警察に母親は、善意で子供をここに連れて来てくれたんだから、お礼と、ハンザイ者扱いした謝罪をするよう促すも、「私にはわかる! こんなオタクどもがそんなことするはずがない!」って怒鳴り出す。気が短い友人がキレて母親になぐりかかろうとするのを必タヒで止めている間もずっと母親はそれ見たことかと、勝ち誇ったような顔をしてきた。その時、ずっとオロオロしていた係りのお姉さんが、母親の前に立ち、ビ ンタ一発!そして「この人たちは、この子が寂しい思いしなくていいようにずっとここで、この子と遊んでくれていた優しい人たちです! それを悪く言って、それに子供にはぐれてしまったことを謝らないなんて、恥ずかしくないんですか!!」と説教開始。暴れていた友人も突然の展開に大人しくなった。986:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/02/13(金) 21:03:44.59ID:BKHVKFtV.netお姉さんの説教が効いたのか、母親は、子供の手を引いてとぼとぼと去って行った。最後まで謝罪はなかったけど、親に手をひかれながらこちらに笑顔で手を振ってくる子供には癒された。願わくば、そのまま、まっすぐに育ってほしい。どうでもいい話なんだが、この縁で知り合った友人とお姉さんはそのまま付き合うようになった。俺? 未だに一人です。お姉さんが知り合いを紹介してくれると言うので、今度会いに行きます。引用元:…