
223:愛とタヒの名無しさん2010/04/01(木) 00:54:30何故か義弟(妹の旦那)の従姉妹の結婚式に出る事になった予定していた新婦友人達の一人が諸事情で欠席新婦が『空席があるのが嫌!』という事なのでサクラとしていう理由らしかった交通費等諸々向こう持ちで、御祝儀も形だけで後で返す妹夫婦曰くよそゆき顔で飯だけ食べてればいいという事だったがいざ結婚式にいったら新婦友人は私だけ招待状についてた席次には他に5~6人の名前があったけど、来てるのは私だけしかも、直前になって新婦両親に友人としてスピーチを求められた人が好さそうな御両親に頭下げられて嫌ともいえず当たり障りのない祝辞を述べたが、元からそういう事苦手なので緊張でgdgdスピーチ終わった時に「え、もう終わり?」みたいな空気が漂う新婦が睨んでたような気もしたが開始1時間前に言われても気の利いた事言えるようなタイプじゃないし披露宴後、新婦の両親+姉夫婦と義弟の両親+兄夫婦からは「こんな事を頼んで申し訳ない」と頭を下げられたが結局新婦本人から一言お礼所か挨拶もなし何も知らない新郎とその友人達が二次会に誘ってきたが、丁重にお断りした義弟から聞いた話だと新婦は自己中+見栄っ張りな上、典型的同性.嫌われるタイプで式後に義弟に『サクラなんでもっと呼んでくれなかったの!』と文句言ったが直前まで欠席は一人だけのような口ぶりだった上に実は名前のあった半分以上には連絡自体拒否されていたらしい…225:愛とタヒの名無しさん2010/04/01(木) 01:53:04>>223お疲れ様でした大変でしたね・・・しかし、義弟はそんな女のどこが良くて結婚したんだか・・・227:愛とタヒの名無しさん2010/04/01(木) 01:55:23>>225しむらー、義弟の従姉妹従姉妹。義弟の嫁は223の妹だぞw232:2252010/04/01(木) 12:31:21>>227うを?あ?あ!あああああ!済まない!ごめんなさい、>>223妹さん!233:2232010/04/01(木) 19:24:48>>232大丈夫気にしてないw新婦は中身はともかく、見た目は可愛かったw新郎は気弱そうな感じ披露宴で語られた馴れ初めによると新婦友人の紹介で新郎と知り合ったらしいがその新婦友人はどこに…?何か急な仕事とかの事情があったと思いたいような、ないような…新婦親は幼い頃、新婦姉が大病患って、そっちにつきっきり実質、祖父母に育てられた新婦を祖父母が甘やかし新婦姉が快復した今もあの頃は可哀想な思いさせたから…と思って、強くいえない状態らしい228:愛とタヒの名無しさん2010/04/01(木) 02:46:18>>223乙、金貰ってもやだねそんな式義理ってホント大変だわ…義弟じゃないけどwでも、新郎はその新婦のどこが良かったんだろう…新婦の両親も書かれてる対応見る限りじゃまともな人みたいなのに、何故新婦はそんな風になっちゃったんだろ引用元:…