1. 匿名@ガールズちゃんねる タワマンといえば、湾岸や港区などの都心が主だったが、下町でも建設が相次いでいる。葛飾区・金町駅では南口側に2棟が建っている。従前はアーケードの商店街や雑居ビルがあったエリアだ。2009年に竣工した「ヴィナシス金町タワーレジデンス」は地上41階建て。低層階にはマルエツや大戸屋などの店舗や葛飾区立中央図書館があり、上層階は住宅である。 (中略) ヴィナシスは「金町六丁目地区第一種市街地再開発事業」として建設された。市街地再開発事業には第1種と第2種があるが、いずれも高層化で生まれた新たな床を新しい居住者に売却して得る収入(=保留床処分金)をあてにしている。 プラウドタワーも第1種だ。第1種では従前の地権者が再開発ビルの床の一部(権利床)を得る。たとえば400戸中30戸は旧地権者のものとなり、残りの370戸をデベロッパーが分譲する。 2025/11/10(月) 12:06:42…