297 :名無しさん@おーぷんさっき外人さんになごむスレに誤爆したマルチごめん愚痴夫には息子がいるが、夫との血縁はなく、前妻さんの連れ子結婚当時は夫28歳、前妻さん36歳、息子さん14歳という年齢構成その後前妻さんが若くして亡くなり、夫と息子さんは生さぬ仲ながら本当の親子のように睦まじく暮らしてきたそうだその後、夫39歳のときに私29歳と再婚息子さんとは4歳しか違わないので親子という感じは全くないのだが、あちらは「本当の親子のようにお付き合いしていけたらいいですね」と言ってきた夫は大感激してたけど、私は内心うーんという感じその時は、その発言をただの社交辞令としかとってなかったんだけど私たちが結婚して2年後に息子さんがデキ婚して奥さんを里帰りさせたいと言い出したちなみに息子さんの奥さんは私と同い年私も奥さんも一人っ子なので、年の近い異性.に面倒を見てもらうという経験がなく里帰りさせたところでどうしてよいか困るし、そもそも奥さんも拒絶してた様子夫に「断ってほしい」と頼んだが、俺の息子を家族として認めてほしいと懇願された奥さんも息子さんに説得されたらしく「お世話になります」と出産のひと月前からうちに来た後から聞いたら「そんなによそよそしくされると、俺が困る。俺を両親の息子として認めてもらいたいから協力してほしい」と息子さんに強要されたらしい結果からいえば、気を遣いまくった奥さんは産後鬱やら何やらで体調を崩して入院私は自分がなかなか妊娠できない焦りがあるところに、同世代の女性.が赤ちゃんを産んだのを目の当たりにさせられたうえ、その子の世話までさせられて精神科のお世話になったそれがだいたい1年くらい前のこと精神的に安定したので、家を出て弁護士を頼み、夫に離婚を申し立ててる同じく息子さんの奥さんも退院してから実家に帰って戻らないらしい夫も息子さんも、自分の配偶者が怒っているポイントがわからないらしい2人そろって、子アリのバツイチ男と結婚したら、こういう親子関係がついてくることが予想できなかった私が悪いと言っているらしいさらには「母なし子が、父の再婚相手と本当の親子のようになりたいと望んで何が悪いんだ」と、むしろ私に対して薄情だと怒っているらしい息子奥さんが里帰りしてきた時点で、私が家を出るくらいの拒絶をすればよかったのかな・・・と後悔しきり…