229: 名無しさん@おーぷん 16/01/18(月)14:12:35 ID:efa 後輩は、飲み会で頼んだサラダ(大皿にサラダがのってるやつ)を自分の前に引き寄せて、「いただきます」と言って直接食べようとしたことがある。さも自分の定食についてるサラダを今から食べますよ的な感じで、自然に持って行ったからびっくりして止めた。自分の箸をサラダにガッツリ入れて口に入れようとしていたので私が「ちょっと待ったー!」と。後輩は注意の意味がわからないし(ただただキョドッていた)周りは後輩にドン引きでなんとも言えない空気だった。飲み会には先生などがいて、みんな話に夢中になっていたからサラダに手をつけてなかった。私の近くだったら取り分けて大皿を空にしちゃうけど遠かったし、後輩の近くだからやってくれるかな?と少し期待していて。そしたら、後輩の中では「みんな取らない」?「みんな要らないのだろう」?「勿体無いから自分が全部食べなきゃ」になったようだ。後輩は、その後も似たようなトラブルを沢山起こしていたから、たぶん発達障害だったのだと思う。でも最初は大学生でこんな人がいるのかと衝撃的だった。 引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その11…